プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
東京建築祭2025の開催をクラウドファンディングで実現!
建築から、ひとを感じる、まちを知る。普段は入れない場所、知らなかったエピソードに触れ、 建築やまちを楽しむ祭典です。初回開催の大反響を受け、2025年は上野・品川まで大幅拡大。さらに多くのひとが楽しむ祭りをめざします。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
「東京から、これまでにない、建築の祭りを始めたい」 普段は入れない場所や、知られなかったエピソードに触れ、スペシャルな講演会を楽しむ。 建築が身近になる公開イベントを、軌道に乗せていきたいと思います。 建築文化を広めていくために、皆様の温かいご支援をお待ちしております。
vol.12 2025-05-17 0
先日、自由学園明日館 特別見学会が開催されました。
この日はなんと、一日貸切です。フランク・ロイド・ライトの愛の強い方々が一堂に会し、福田館長のご案内のもと、とても特別な時間になりました。
...
vol.11 2025-05-15 0
vol.10 2025-05-11 0
東京建築祭開催直前の週末となった5月10日、普段はなかなか足を踏み入れることのできない日本工業俱楽部という特別な空間にて、特別見学会を開催しました。
雨天にもかかわらず、集合時間までにお集まりいただいたご支援者の皆様、どう...
続きを読むvol.9 2025-05-09 0
いよいよ来週末スタートとなりました東京建築祭ですが、皆様からのご支援に励まされ、さまざまな準備に邁進しております。どうもありがとうございます!
伊東豊雄さんデザインの東京建築祭トートバッグも届き、発送準備を進めております。...
続きを読むvol.8 2025-04-29 0
東京建築祭の開催が近づいてまいりました。
皆様の温かいご支援のおかげで、準備も順調に進んでおります。本当にありがとうございます!
5月12日(月)、世界的建築家フランク・ロイド・ライト設計の自由学園明日館で、休...
続きを読むvol.7 2025-04-26 0
開催まであと3週間となった、東京建築祭。皆様のご支援のおかげで、準備も順調に進んでいます。
今日は、世界的建築家・伊東豊雄さんが手がけた東京建築祭だけの特別なトートバッグのデザインコンセプトについて、気になるそのコンセプト...
続きを読むvol.6 2025-04-24 0
昨日は、前橋特別見学会が行われました。
東京建築祭を愛するみなさんにも、ぜひ訪れてほしいまちです。
そこでは、建築もアートも「見るもの」から「暮らしに溶け込むもの」へと、確実に変わりつつあります。
...
続きを読むvol.5 2025-04-20 0
vol.4 2025-04-11 0
このたびは、私たちのクラウドファンディングにご支援いただき、誠にありがとうございます。おかげさまで、221名の皆様から総額547万円ものご支援を頂戴し、目標達成率は91%に到達いたしました。温かいご支援や応援メッセージの数々に、日々大...
続きを読むvol.3 2025-04-01 0
このたびは、私たちのクラウドファンディングにご支援いただき、誠にありがとうございます。おかげさまで、210名の皆様から総額530万8,000円ものご支援をいただき、目標達成率は88%に到達いたしました。皆様からのご支援や応援メッセージ...
続きを読むvol.2 2025-02-16 0
このたびは、私たちのクラウドファンディングにご支援いただき、誠にありがとうございます。開始からわずか9日で、149名もの方々から405万5,000円ものご支援をいただき、目標達成率は67%に到達いたしました。
皆様の温かい...
続きを読むvol.1 2025-02-10 0
この度は、私たちのプロジェクトに温かいご支援をいただき、誠にありがとうございます!
皆様の応援のおかげで、スタートして2日半で、なんと126名の方に現在3,563,000円(目標額の59%)の支援が集まりました!
...
続きを読む5000 円
10000 円
残り144枚
12000 円
SOLDOUT
15000 円
20000 円
SOLDOUT
30000 円
SOLDOUT
30000 円
SOLDOUT
30000 円
SOLDOUT
30000 円
SOLDOUT
30000 円
SOLDOUT
30000 円
SOLDOUT
30000 円
残り20枚
30000 円
残り21枚
30000 円
50000 円
SOLDOUT
50000 円
100000 円