東京建築祭2025 キックオフ 無事終了いたしました!
vol. 13 2025-05-22 0
東京建築祭2025のキックオフイベントを無事に開催することができました。
ご来場いただいた支援者の皆様、誠にありがとうございました。
伊東豊雄さんには、東京建築祭のために特別に書き下ろしていただいた講演「東京と私」をご披露いただきました(講演の画像や映像は非公開となります)。
「文化とは土に向かおうとすることであり、文明とは土から離れようとすること。」
建築家の仕事は、土地に根ざす文化を育むこと——
また、前回の大阪万博において人々の支持を集めたのは、最先端の技術建築ではなく、岡本太郎の《太陽の塔》だったと振り返られました。そこには、未来の造形ではなく、生命力や自然とのつながりを感じる力があったのではないかと。
難しいことなのだけれど、頭で考えすぎるのではない、感じる建築を創りたい、いつまでも、そして謙虚に「文化が耕される場所」を建築によって創りたい——そう語られていました。
みなさまとご一緒に、このような貴重なお話をお聞きしながら東京建築祭が幕を開けられたことを、心より光栄に思います。
東京建築祭2025、いよいよ本格始動です。
- 前の記事へ
- 次の記事へ