プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
日本人監督初のクジラを巡るドキュメンタリー映画をクラウドファンディングで実現!
なぜ日本は捕鯨を続け、なぜ世界はそれを非難するのか?
捕鯨賛成・反対、両者にカメラを向け、世界が対話するためのドキュメンタリー映画を制作します。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
フリーのジャーナリスト、NHKのキャスター、レポーターなどを経て、ドキュメンタリー映画の監督、プロデユーサーに。 2008年、初監督作品『ハーブ&ドロシー 』を完成。世界30を越える映画祭に正式招待され、最優秀ドキュメンタリー賞、観客賞など多数受賞。2012年、続編にあたる『ハーブ&ドロシー2〜ふたりからの贈りもの』では、クラウドファンディングによって当時の日本での最高額にあたる1,463万円を調達。2作品は、日米で広く劇場公開後、現在も世界各国のアートフェアや美術館にて上映が続いている。 現在、3作目にあたる捕鯨問題をテーマとした長編ドキュメンタリーを製作中。 1987年以来NY在住。
反捕鯨活動は、典型的な人種差別と言えます。 そのことを早く活動家たちに気づかせる必要があります。 映画の完成と成功を祈っています。 2015/07/13 11:22
自称:映画伝道師です。映画の発展・映画の面白さの伝道・映画館で映画を観ることの楽しさの追究に微力を尽くしたいと思っています。映画の完成を願っています。がんばれ!!!!! 2015/07/13 11:21
鯨類とコアラ、カンガルー(殺処分されている)牛豚の生命などと、どこが違うのか、日本には鯨の慰霊碑やお墓があることを報道してください。 2015/07/13 11:07
日本の捕鯨漁業、食文化。日本人のクジラに対する畏敬の念が世界の人々に正しく伝わることを期待しています。生命体を食することでしか生きられない人間の宿命を共有し、互いの食文化を理解しようとする寛容な心を顕在化させ、不毛ないさかいが解決の道に進むことを期待します。誹謗中傷は意に介することなく、良い映画を作成してください。 2015/07/13 10:49
トークイベントに参加しました。 日本が良くはまり込んでいる ”分かり合えない” 環境についても考えさせられました。 映画の全貌が見れる事 完成が楽しみです。 応援させて頂きたいです。 頑張って下さい。 2015/07/13 10:30
佐々木さんがおっしゃるように、日本(人)は外務省含め、対外発信が本当に下手だと感じています。これは、「不言実行」という日本人の美徳からきていると思っていますが、日本の常識が通用しない人々には”当然”通用しません。クジラとイルカについてもずっとモヤモヤ感を抱いておりましたが、今回、佐々木さんが是々非々の映画を作成されると聞き、微力ながら支援をさせて頂きます! 最後までがんばりましょう! 2015/07/13 10:22
いまの世界のいろいろな状況が象徴的に現れているようなテーマを佐々木監督がどのように切り取るのか、大変なプロジェクトだと思いますが期待しています。ささやかながら応援させてください。 2015/07/13 10:13
私自身、敢えて鯨やイルカを食べようとは思いませんが、一部の人達の悪意と無知から来る偏見に満ちた日本たたきには、以前から非常に憤りを持っていました。また、本来なら税金を使って有効な対外発信をするべき外務省に憤りを持ちつつ、個人としてこの問題に取り組もうとしている佐々木監督の事を知り、同じ日本人として誇らしく思いました。多様な価値観を偏見無く伝えるドキュメンタリーを期待しています。 2015/07/13 09:45
1000 円
3000 円
10000 円
30000 円
50000 円
100000 円
500000 円
1000000 円