facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

映画『リバースダイアリー』をクラウドファンディングで実現!

映画作家・園田新が映画の新しい形を追求する新作長編映画「リバースダイアリー」のサポーターを募集します!

映画「Wiz/Out」(2007年公開)以来となる、映画作家・園田新プロデュース&オリジナル脚本の長編映画「リバースダイアリー」の製作費の支援をお願い致します!

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額1,000,000円を達成し、2015年6月10日23:59に終了しました。

コレクター
83
現在までに集まった金額
1,049,000
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額1,000,000円を達成し、2015年6月10日23:59に終了しました。

Presenter
Arata SONODA プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
Arata SONODA

大学在学中にニューヨークへ留学し、映画制作を学ぶ。 映画情報番組のディレクターを経て、2007年に初長編『Wiz/Out』を渋谷ユーロスペースで劇場公開し、スマッシュヒットを記録。以降、国内外で監督・脚本家として精力的に活動。 2013年には釜山国際映画祭主催のAFA(Asian Film Academy)に、監督として選出される。 2017年の長編『リバースダイアリー』は、世界20以上の映画祭に正式招待され、ドイツ・SNOWDANCEインディペンデント映画祭グランプリを含む11冠を獲得。2023年には長編『消せない記憶』が全国劇場公開され、リッチモンド国際映画祭にて最優秀脚本賞を受賞。

完成!

vol. 17 2016-05-13 0


長編映画「リバースダイアリー」が完成しました。
プロジェクト発足から約1年半もかかってしまいましたが、今持てる力を全て出しきり、一切妥協のない作品に仕上がったと思います。

本作は、僕の初長編作品「Wiz/Out」以来、実に10年ぶりとなるオリジナル脚本&セルフプロデュースの映画です。
この10年間で多くの挫折があり、その中で掴んだ経験と知識、人脈の全てを注ぎ込みました。
様々な試行錯誤の末に、自分が納得できる作品にするためには「プロセス」と「信頼関係」こそが何よりも大事だという結論に至り、本作では十分な準備期間を設けるとともに、イメージを共有できるスタッフを揃えました。

今回は脚本、監督、編集、製作を兼任するだけにとどまらず、ロケ地交渉や申請、スケジュール進行、小道具や食事、ホテルの手配、連絡関係、運転etc…と多岐に渡る作業を兼務していたので、自分の処理能力の限界に挑むような側面があったと思います。
ほとんど自己出資なので、映画の予算を確保するために、映画の準備と並行して映像や脚本など様々な仕事を入れざるをえず、多忙を極めました。
予算がないため、何かを依頼するにも作品に興味とかやりがいを感じてもらう以外に方法がないので、ひたすらお願いすることばかりでしたが、僕の映画ならと、二つ返事で協力してくれた人たちにとても勇気づけられました。

自分が持っているイメージが、現場の俳優やスタッフの才能と共鳴することで高まる。
一人が放つエネルギーが別の人に伝播し、激しい振幅となって、想像もしていない領域にまで到達する。
撮影や編集の際に、そういう瞬間が何度かありました。
そして、そうやって作られた作品は、きっと観る人の心にも響くのだと信じています。

何か大変なことを始める時、恐れや不安から、ついやらない理由を考えてしまうものです。
自分で自分を納得させて、先延ばしにしてしまう。
でも、作らずにはいられない衝動があって、それに正直に従ってみたら、手を差し伸べてくれる人たちがいました。
作者の想いと作品の評価は別です。でも作者の想いの入っていない作品が評価されることはないと思います。
この作品はちゃんとそれが入った作品だし、ちゃんと評価されるだけの高みに到達していると確信しています。
5月20日と29日に完成披露試写会を行い、スタッフやキャスト、そしてこの作品に協力、応援してくれた人たちに向けての上映を行います。

ここがゴールではないけど、ひとまずの区切りを皆と祝いたいと思います。
これまでの全ての出会いや出来事に、意味があったのだと思える作品です。
この無謀な挑戦に付き合ってくれた全ての人に感謝いたします。
ありがとうございました!!

アップデート一覧に戻る

リターンを選ぶ

  • 1000

    サポーターとして映画製作に参加!

    • コレクター限定UPDATEをお届けします
    • 関係者限定・製作コミュニティご招待(※facebookのアカウントが必要となります)
    • 2015年02月 にお届け予定です。
    • 11人が応援しています。
  • 3000

    完成披露試写会ご招待! ほか

    • コレクター限定UPDATEをお届けします
    • 関係者限定・製作コミュニティご招待(※facebookのアカウントが必要となります)
    • 完成披露試写会チケット(※開催日時、開催劇場(都内近郊を予定)のみ有効)
    • 2016年09月 にお届け予定です。
    • 26人が応援しています。
  • 10000

    本編エンドクレジットに公式サポーターとしてお名前記載!  ほか

    • コレクター限定UPDATEをお届けします
    • 関係者限定・製作コミュニティご招待(※facebookのアカウントが必要となります)
    • 完成披露試写会ペアチケット(※開催日時、開催劇場(都内近郊を予定)のみ有効)
    • メインビジュアルポスター進呈
    • エンドクレジットにお名前掲載
    • 2016年09月 にお届け予定です。
    • 28人が応援しています。
  • 20000

    オリジナルサウンドトラック&ブルーレイ進呈! ほか

    • コレクター限定UPDATEをお届けします
    • 関係者限定・製作コミュニティご招待(※facebookのアカウントが必要となります)
    • 完成披露試写会チケット(※開催日時、開催劇場(都内近郊を予定)のみ有効)
    • メインビジュアルポスター進呈
    • エンドクレジットにお名前掲載
    • オリジナルサウンドトラック進呈(サンプル非売品)
    • 本編ブルーレイディスク進呈(サンプル非売品)
    • 2016年10月 にお届け予定です。
    • 7人が応援しています。
  • 残り5枚

    30000

    エキストラ出演、もしくは撮影現場見学! ほか

    • コレクター限定UPDATEをお届けします
    • 関係者限定・製作コミュニティご招待(※facebookのアカウントが必要となります)
    • 完成披露試写会チケット(※開催日時、開催劇場(都内近郊を予定)のみ有効)
    • メインビジュアルポスター進呈
    • エンドクレジットにお名前掲載
    • オリジナルサウンドトラック進呈(サンプル非売品)
    • 本編ブルーレイディスク進呈(サンプル非売品)
    • 現時点での脚本をご覧いただけます
    • エキストラ出演もしくは撮影現場見学(※都内近郊にて、指定日のみ、日程調整が必要です。4月末日〆切)
    • 2016年10月 にお届け予定です。
    • 5人が応援しています。
  • 残り5枚

    50000

    完成披露試写会後の打ち上げ参加! ほか

    • コレクター限定UPDATEをお届けします
    • 関係者限定・製作コミュニティご招待(※facebookのアカウントが必要となります)
    • 完成披露試写会チケット(※開催日時、開催劇場(都内近郊を予定)のみ有効)
    • エンドクレジットにお名前掲載
    • オリジナルサウンドトラック進呈(サンプル非売品)
    • 本編ブルーレイディスク進呈(サンプル非売品)
    • 現時点での脚本をご覧いただけます
    • エキストラ出演もしくは撮影現場見学(※都内近郊にて、指定日のみ、日程調整が必要です。4月末日〆切)
    • 監督&主要キャスト直筆サイン入りポスター進呈
    • 完成披露試写会後の打ち上げ参加(※都内近郊にて、指定日のみ、費用は自己負担となります)
    • 2016年10月 にお届け予定です。
    • 5人が応援しています。
  • 残り4枚

    100000

    アソシエイトプロデューサーとして映画祭に参加! ほか

    • コレクター限定UPDATEをお届けします
    • 関係者限定・製作コミュニティご招待(※facebookのアカウントが必要となります)
    • 完成披露試写会チケット(※開催日時、開催劇場(都内近郊を予定)のみ有効)
    • エンドクレジットにお名前掲載
    • オリジナルサウンドトラック進呈(サンプル非売品)
    • 本編ブルーレイディスク進呈(サンプル非売品)
    • 現時点での脚本をご覧いただけます
    • エキストラ出演もしくは撮影現場見学(※都内近郊にて、指定日のみ、日程調整が必要です。4月末日〆切)
    • 監督&主要キャスト直筆サイン入りポスター進呈
    • 完成披露試写会後の打ち上げ参加(※都内近郊にて、指定日のみ、費用は自己負担となります)
    • アソシエイトプロデューサーとして映画祭に参加(旅費自己負担、映画祭出品時のみ)
    • 2016年10月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。