facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

離婚後共同親権導入の問題を描く映画制作をクラウドファンディングで実現!

離婚後共同親権で私たちの未来はどうなるのか?
——映画を作ってみんなで考えたい!

たくさんの反対を押し切って成立した離婚後共同親権。
これは家族の「鎖」とならないのか。子どもの人生は、どうなるのか。
DVや虐待に苦しむ未来の被害者を減らし個人の尊厳が守られる社会になるよう願いをこめて、映画を作ります。

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額5,000,000円を達成し、2025年1月31日23:59に終了しました。

コレクター
353
現在までに集まった金額
5,629,000
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額5,000,000円を達成し、2025年1月31日23:59に終了しました。

Presenter
ちょっと待って共同親権ネットワーク プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

わたしたちは、2024年5月に成立した離婚後共同親権を柱とする民法改正に慎重な立場で活動してきた「離婚後共同親権から子どもを守る実行委員会」、「共同親権について正しく知ってもらいたい弁護士の会」、「ちょっと待って共同親権プロジェクト」が共同で立ち上げたネットワークです。 DV・虐待に苦しむ被害者を減らし、個人の尊厳が守られる家族法をめざし、様々な取り組みをはじめます。 その一つとして、映画製作実行委員を立ち上げ、共同親権が日本の家族・社会に与える影響を多くの人に知ってもらうための映画を作成いたします。

  • 東京都
  • 起案数 1
  • 応援数 0
  • Twitter (未設定)
  • フォロワー 45 人
  • kiraido

    • 東京都
    • 3 プロジェクトを応援

    映画を楽しみにしております。 ぜひ実現してください。 2025/01/06 13:05

  • ぽっぽ

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2025/01/06 09:52

  • カプリ

    • 東京都
    • 2 プロジェクトを応援

    離婚後共同親権が本当に子どものためになるのか疑問です。「離婚後もパパもママも」なんて夢のような話ではないと思います。子どもに関わる全ての人に、この問題を知っていただきたいです。 2025/01/06 09:07

  • 藍野 美佳

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    応援しています。がんばってください! 2025/01/05 17:51

  • こくぼ たかこ

    • 東京都
    • 39 プロジェクトを応援

    応援しています。がんばってください! 2025/01/05 08:45

  • sute

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    応援しています。がんばってください! 2025/01/04 00:52

  • はっぴいさん

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2025/01/03 09:52

  • たま

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    応援しています。がんばってください! 必ず成功させて下さい! 2025/01/02 23:36

  • トワ

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2025/01/02 22:37

  • ふるさと

    • 東京都
    • 2 プロジェクトを応援

    相手方の不貞行為で離婚しましたが、相手方の粘着気質、干渉により子供との生活に大いに支障があり苦しんでいます。 現実を映画にして頂き問題点を世の中、政府に突きつけて下さい。私自身何も出来ませんが応援しています。勝手な事言って申し訳ありません。がんばってください! 2025/01/02 21:10

  • evo+ファン

    • 東京都
    • 2 プロジェクトを応援

    共同親権は女性、子供に対する人権侵害促進法です。この先数十年にわたる苦しみを呼び起こすのは明らかです。究極的には加害親の幸せも遠ざける、正に百害あって一利無しの愚かな制度です。共同親権の危険性を周知させる本プロジェクト、ご成功を心から祈願し、応援致します。 2025/01/02 19:10

  • Shio

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    応援しています。がんばってください! 2025/01/01 18:23

  • funfun

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    当事者です。表にはでられませんので、私たちの声を形にして頂けること感謝いたします。応援しています。 2025/01/01 16:01

  • ほにゃたろ

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2024/12/31 22:45

  • Yasui Miku

    • 東京都
    • 2 プロジェクトを応援

    2024/12/31 21:48

  • ぱいそん

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    応援しています。本当に重要な問題だと思っています。 2024/12/31 19:54

  • STARYodakaYN

    • 東京都
    • 4 プロジェクトを応援

    2024/12/30 18:42

  • 弁護士小魚さかなこ

    • 愛知県
    • 2 プロジェクトを応援

    年内に400万円超えました!というか、超えさせました!!あと100万円です。皆様、ご支援のほど、よろしくお願いします!!!! 2024/12/30 16:29

  • 弁護士小魚さかなこ

    • 愛知県
    • 2 プロジェクトを応援

    まことしやかに語られる、それっぽいこと。 果たしてそれは本当なのか? 共同親権制度を導入する際に語られた言説をすべて覆すリアルを映画に。 2024/12/30 16:18

  • 周藤 由美子

    • 京都府
    • 1 プロジェクトを応援

    DVや虐待に気がつき、逃げようと思う被害者の人たちが絶望してしまう社会になってほしくないです。 当事者の実態や法律についての知識を少しでも広げていくことはとても力になると思います。 たくさんの関わっている人たちの思いを集めて素晴らしい映画ができるように応援します。 2024/12/30 16:08

  • 香箱

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    国会見てました。議員さんに初めてFAXも送りました。皆さんが反対意見や法改正の課題の多さを指摘して下さる姿を見て、私達の不安や思いを代弁して下さっていると感じ泣きながら見てました。 微力ですが、映画制作を応援させて頂きます! 2024/12/30 09:07

  • 町村 泰貴

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    新法施行の下でも、たくさんの人々が幸せに暮らせる社会になりますように。 2024/12/28 13:52

  • ヒデちゃん

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2024/12/27 20:46

  • Tanabe Yoshika

    • 高知県
    • 10 プロジェクトを応援

    2024/12/26 08:05

  • Keiko Ichiba

    • 東京都
    • 10 プロジェクトを応援

    映画の完成を応援しています。 2024/12/26 07:58

リターンを選ぶ

  • 3000

    「あんしんぶん」特別号コース

    • お礼のメール(1通)
    • 映画完成版特別号の「あんしんぶん(PDF)」(メール1通)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 122人が応援しています。
  • 5000

    スマートフォン壁紙コース

    • お礼のメール(1通)
    • 映画完成版特別号の「あんしんぶん(PDF)」(メール1通)
    • スマートフォン用オリジナル壁紙(1つ)
    • 映画制作の進捗お知らせメール(1通)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 22人が応援しています。
  • 10000

    オンライン上映会コース

    • お礼のメール(1通)
    • 映画完成版特別号の「あんしんぶん(PDF)」(メール1通)
    • スマートフォン用オリジナル壁紙(1つ)
    • 映画制作の進捗お知らせメール(1通)
    • ちょっと待って共同親権ネットワークのHPにお名前を掲載(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • オンライン上映会用URL(1名分)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 136人が応援しています。
  • 30000

    映画にお名前を載せるコース

    • お礼のメール(1通)
    • 映画完成版特別号の「あんしんぶん(PDF)」(メール1通)
    • スマートフォン用オリジナル壁紙(1つ)
    • 映画制作の進捗お知らせメール(1通)
    • ちょっと待って共同親権ネットワークのHPにお名前を掲載(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • オンライン上映会用URL(3名分)
    • 映画のエンドクレジットにお名前を掲載(文字:中サイズ・3列)(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 53人が応援しています。
  • 50000

    たくさん!オンライン上映会コース

    • お礼のメール(1通)
    • 映画完成版特別号の「あんしんぶん(PDF)」(メール1通)
    • スマートフォン用オリジナル壁紙(1つ)
    • 映画制作の進捗お知らせメール(1通)
    • ちょっと待って共同親権ネットワークのHPにお名前を掲載(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • オンライン上映用URL(5名分)
    • 映画のエンドクレジットにお名前を掲載(文字:中サイズ・3列)(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 15人が応援しています。
  • 100000

    もっと!オンライン上映会コース

    • お礼のメール(1通)
    • 映画完成版特別号の「あんしんぶん(PDF)」(メール1通)
    • スマートフォン用オリジナル壁紙(1つ)
    • 映画制作の進捗お知らせメール(1通)
    • ちょっと待って共同親権ネットワークのHPにお名前を掲載(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • オンライン上映会用URL(10名分)
    • 映画のエンドクレジットにお名前を掲載(文字:大サイズ・2列)(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 5人が応援しています。
  • 500000

    みんなで!オンライン上映会コース

    • お礼のメール(1通)
    • 映画完成版特別号の「あんしんぶん(PDF)」(メール1通)
    • スマートフォン用オリジナル壁紙(1つ)
    • 映画制作の進捗お知らせメール(1通)
    • ちょっと待って共同親権ネットワークのHPにお名前を掲載(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • オンライン上映会用URL(50名分)
    • 映画のエンドクレジットにお名前を掲載(文字:大サイズ・2列)(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • 製作委員会からの特別お礼メール(1通)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。