プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
離婚後共同親権導入の問題を描く映画制作をクラウドファンディングで実現!
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
わたしたちは、2024年5月に成立した離婚後共同親権を柱とする民法改正に慎重な立場で活動してきた「離婚後共同親権から子どもを守る実行委員会」、「共同親権について正しく知ってもらいたい弁護士の会」、「ちょっと待って共同親権プロジェクト」が共同で立ち上げたネットワークです。 DV・虐待に苦しむ被害者を減らし、個人の尊厳が守られる家族法をめざし、様々な取り組みをはじめます。 その一つとして、映画製作実行委員を立ち上げ、共同親権が日本の家族・社会に与える影響を多くの人に知ってもらうための映画を作成いたします。
家父長制の意識が根強く残るこの国で、不幸になる子どもたちが一人もいなくなるまで、粘り強く頑張ってください。 映画の完成を楽しみにしています。 2024/12/14 06:49
少ないですが支援いたします DV加害者を見抜けず親権者にしてしまうケースが不安視されていますが、私は離婚後に別居の親権者が変わってしまう(?)のを不安視しています 離婚家庭の子には病児も障害児も混じるんです このままでは自分の子は死ぬかもしれない、他害してしまうかもしれないと同居親が急いで通院、転院させた場合でも 別居親が納得いかない(それはもう健常児扱いにこだわったりもっと卑怯な考えだったり)と言い出せば家裁で手間やお金をかけるはめになることも考えられる 差別発言との指摘は覚悟してます、でも健常児しかいない世界などないのが現実です 2024/12/04 13:14
共同親権で子どもが親に会うことが義務になりそうで怖いです。私も両親が離婚していますが,父に会うのは今でもしんどいと思うことがあります。 2024/12/01 14:55
共同親権制度はDV加害者による離婚後の支配継続の恐れが明確に存在しています。精神的DVなどはまだまだ認識されておらず、見過ごされる可能性が高く、非常に危惧しています。協力しての共同養育が可能な方々は共同親権を必要としておらず、この制度に反対です。一人でも多くの方にこのリスクを知ってもらい、制度の改正や現場・運用レベルでのリスク軽減に繋がることを願って、応援させていただきます! 2024/11/29 11:58
3000 円
5000 円
10000 円
30000 円
50000 円
100000 円
500000 円