facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

離婚後共同親権導入の問題を描く映画制作をクラウドファンディングで実現!

離婚後共同親権で私たちの未来はどうなるのか?
——映画を作ってみんなで考えたい!

たくさんの反対を押し切って成立した離婚後共同親権。
これは家族の「鎖」とならないのか。子どもの人生は、どうなるのか。
DVや虐待に苦しむ未来の被害者を減らし個人の尊厳が守られる社会になるよう願いをこめて、映画を作ります。

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額5,000,000円を達成し、2025年1月31日23:59に終了しました。

コレクター
353
現在までに集まった金額
5,629,000
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額5,000,000円を達成し、2025年1月31日23:59に終了しました。

Presenter
ちょっと待って共同親権ネットワーク プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

わたしたちは、2024年5月に成立した離婚後共同親権を柱とする民法改正に慎重な立場で活動してきた「離婚後共同親権から子どもを守る実行委員会」、「共同親権について正しく知ってもらいたい弁護士の会」、「ちょっと待って共同親権プロジェクト」が共同で立ち上げたネットワークです。 DV・虐待に苦しむ被害者を減らし、個人の尊厳が守られる家族法をめざし、様々な取り組みをはじめます。 その一つとして、映画製作実行委員を立ち上げ、共同親権が日本の家族・社会に与える影響を多くの人に知ってもらうための映画を作成いたします。

  • 東京都
  • 起案数 1
  • 応援数 0
  • Twitter (未設定)
  • フォロワー 45 人
  • はりこ

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2025/01/28 08:50

  • レッドペッパー

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2025/01/27 20:50

  • 恒松 あゆみ

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2025/01/27 17:55

  • じゅん

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    凄い企画ありがとうございます! 離婚後の共同親権の危険性を沢山の人に知って貰えますように! 応援しています! 2025/01/27 13:15

  • サワダ

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    応援しています。がんばってください! 2025/01/27 09:07

  • レインボーココア

    • 東京都
    • 4 プロジェクトを応援

    もはや幸福な人生を歩むためには、離婚後共同親権に対する正しい知識は不可欠でしょう。 そして、現政権与党やゆ党、マスコミらが正しい知識を周知してくれることは、まず無いでしょう。 せめてこの映画が救われる方達を増やしてくださることを、心より願います。 2025/01/26 23:18

  • まあママ

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    共同親権反対!! 別居期間が3年になるので、これから離婚訴訟に入ります。不安なことだらけです。 子供が健やかな心のまま育つことだけ考えながら頑張っています。 頑張って下さい。応援しています。 2025/01/26 16:09

  • mogu

    • 東京都
    • 3 プロジェクトを応援

    2025/01/26 00:14

  • いわし

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    貴重なご活動に感謝です。映画の完成が楽しみです! 2025/01/25 17:32

  • naopresso

    • 東京都
    • 6 プロジェクトを応援

    熊上くん、頑張っていますね。素晴らしい。少ないながら、応援させていただきます。 2025/01/24 08:26

  • 内田 朋代

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    応援しています。がんばってください! 2025/01/24 03:22

  • さんさん

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2025/01/23 00:31

  • カプリ

    • 東京都
    • 2 プロジェクトを応援

    共同親権に関するデマが許せません。正しい理解が広まるよう、つらい思いをする人が減るよう、多くの人に映画を観てもらいたいです。応援しています! 2025/01/23 00:05

  • 青木 延恵

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2025/01/22 14:34

  • Amo

    • 東京都
    • 2 プロジェクトを応援

    応援しています。がんばってください! 2025/01/21 00:50

  • 重松 信子

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    応援しています。がんばってください! 2025/01/19 19:29

  • あかつきまどか

    • 東京都
    • 4 プロジェクトを応援

    私たちが、日々、どのようなことに怯え、どこにスイッチがあるともわからないトラウマを抱え、ひとたびフラッシュバックが起きれば、回復までにどのような道を辿るのか、誰にも知られていないし、とても伝わりにくいことだと感じています。 このような母子や父子の存在や実態について、社会の理解がもっと深まるよう、議論を尽くすべき事柄だと思っています。 2025/01/19 16:56

  • はる

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    応援しています。素敵な映画ができて、ひとりでも多くの方の理解がすすみますように。 2025/01/19 15:00

  • 幸野 さゆり

    • 東京都
    • 4 プロジェクトを応援

    2025/01/17 17:07

  • 野村 明日花

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    離婚後共同親権反対のデモにも行きましたが、当初の予定どおり可決され、絶望しそうになりました。 そんな中でプロジェクトを進められている皆さんを心から尊敬していますし、勇気を頂いています。 少額ですがお役立てください。 2025/01/17 09:58

  • acp

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    他人事ではないので、本当に期待しています。わずかですがお手伝いできますように。 2025/01/17 09:07

  • 野本 美保

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    応援しています。「私たちは黙らない!」 2025/01/16 23:06

  • 四宮 幸子

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2025/01/16 19:00

  • 加藤 イツコ

    • 東京都
    • 2 プロジェクトを応援

    映画の完成楽しみにしています。たくさんの人に見てもらえますように。 2025/01/16 14:27

  • モラハラ解決相談所Re:gene

    • 大阪府
    • 1 プロジェクトを応援

    モラハラ問題の中で私が見えているのは、ほんの一部だと発信を見ていつも気付かされます。映画になることで私も深く理解出来ると思います。応援しています! 2025/01/16 13:53

リターンを選ぶ

  • 3000

    「あんしんぶん」特別号コース

    • お礼のメール(1通)
    • 映画完成版特別号の「あんしんぶん(PDF)」(メール1通)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 122人が応援しています。
  • 5000

    スマートフォン壁紙コース

    • お礼のメール(1通)
    • 映画完成版特別号の「あんしんぶん(PDF)」(メール1通)
    • スマートフォン用オリジナル壁紙(1つ)
    • 映画制作の進捗お知らせメール(1通)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 22人が応援しています。
  • 10000

    オンライン上映会コース

    • お礼のメール(1通)
    • 映画完成版特別号の「あんしんぶん(PDF)」(メール1通)
    • スマートフォン用オリジナル壁紙(1つ)
    • 映画制作の進捗お知らせメール(1通)
    • ちょっと待って共同親権ネットワークのHPにお名前を掲載(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • オンライン上映会用URL(1名分)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 136人が応援しています。
  • 30000

    映画にお名前を載せるコース

    • お礼のメール(1通)
    • 映画完成版特別号の「あんしんぶん(PDF)」(メール1通)
    • スマートフォン用オリジナル壁紙(1つ)
    • 映画制作の進捗お知らせメール(1通)
    • ちょっと待って共同親権ネットワークのHPにお名前を掲載(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • オンライン上映会用URL(3名分)
    • 映画のエンドクレジットにお名前を掲載(文字:中サイズ・3列)(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 53人が応援しています。
  • 50000

    たくさん!オンライン上映会コース

    • お礼のメール(1通)
    • 映画完成版特別号の「あんしんぶん(PDF)」(メール1通)
    • スマートフォン用オリジナル壁紙(1つ)
    • 映画制作の進捗お知らせメール(1通)
    • ちょっと待って共同親権ネットワークのHPにお名前を掲載(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • オンライン上映用URL(5名分)
    • 映画のエンドクレジットにお名前を掲載(文字:中サイズ・3列)(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 15人が応援しています。
  • 100000

    もっと!オンライン上映会コース

    • お礼のメール(1通)
    • 映画完成版特別号の「あんしんぶん(PDF)」(メール1通)
    • スマートフォン用オリジナル壁紙(1つ)
    • 映画制作の進捗お知らせメール(1通)
    • ちょっと待って共同親権ネットワークのHPにお名前を掲載(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • オンライン上映会用URL(10名分)
    • 映画のエンドクレジットにお名前を掲載(文字:大サイズ・2列)(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 5人が応援しています。
  • 500000

    みんなで!オンライン上映会コース

    • お礼のメール(1通)
    • 映画完成版特別号の「あんしんぶん(PDF)」(メール1通)
    • スマートフォン用オリジナル壁紙(1つ)
    • 映画制作の進捗お知らせメール(1通)
    • ちょっと待って共同親権ネットワークのHPにお名前を掲載(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • オンライン上映会用URL(50名分)
    • 映画のエンドクレジットにお名前を掲載(文字:大サイズ・2列)(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • 製作委員会からの特別お礼メール(1通)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。