facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

離婚後共同親権導入の問題を描く映画制作をクラウドファンディングで実現!

離婚後共同親権で私たちの未来はどうなるのか?
——映画を作ってみんなで考えたい!

たくさんの反対を押し切って成立した離婚後共同親権。
これは家族の「鎖」とならないのか。子どもの人生は、どうなるのか。
DVや虐待に苦しむ未来の被害者を減らし個人の尊厳が守られる社会になるよう願いをこめて、映画を作ります。

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額5,000,000円を達成し、2025年1月31日23:59に終了しました。

コレクター
353
現在までに集まった金額
5,629,000
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額5,000,000円を達成し、2025年1月31日23:59に終了しました。

Presenter
ちょっと待って共同親権ネットワーク プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

わたしたちは、2024年5月に成立した離婚後共同親権を柱とする民法改正に慎重な立場で活動してきた「離婚後共同親権から子どもを守る実行委員会」、「共同親権について正しく知ってもらいたい弁護士の会」、「ちょっと待って共同親権プロジェクト」が共同で立ち上げたネットワークです。 DV・虐待に苦しむ被害者を減らし、個人の尊厳が守られる家族法をめざし、様々な取り組みをはじめます。 その一つとして、映画製作実行委員を立ち上げ、共同親権が日本の家族・社会に与える影響を多くの人に知ってもらうための映画を作成いたします。

  • 東京都
  • 起案数 1
  • 応援数 0
  • Twitter (未設定)
  • フォロワー 45 人
  • leslie

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2024/11/05 09:07

  • 加藤 淳

    • 東京都
    • 3 プロジェクトを応援

    2024/11/05 09:07

  • めいも

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    日頃の活動とSNSでの発信に多く助けられています。よろしくお願いします! 2024/11/05 07:25

  • つかさ

    • 東京都
    • 2 プロジェクトを応援

    DVから逃げた方が逮捕されるかも知れない未来。 DVから当たり前のように逃げられる未来。 どちらが良い未来かは明白です。 これ以上、離婚後共同親権のデマが広がりませんように映画プロジェクト応援させていただきます! 2024/11/04 21:03

  • あんちゃん

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    応援しています。がんばってください! 2024/11/03 17:35

  • ちー

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2024/11/03 09:53

  • デー子

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2024/11/02 20:07

  • サンタ

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2024/11/02 18:16

  • anko

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2024/11/02 18:12

  • ふるさと

    • 東京都
    • 2 プロジェクトを応援

    応援しています。スタッフの皆さま本当にありがとうございます。映画で多くの方を勇気づけてあげて下さい。期待しています。がんばってください! 2024/11/02 16:19

  • こじまみ

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2024/11/02 13:00

  • 匿名希望999

    • その他・海外
    • 1 プロジェクトを応援

    2024/11/02 12:55

  • GYWO

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    応援します。 2024/11/02 10:43

  • e

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    離婚して5年強になりますが、いまだに元夫からの執着に日々参っています。子供との面会交流は続けていますが、私への嫌がらせとしての要求や、話の通じないやり取りに苦難しています。きっと共同親権が実現し遡及までされたなら、今よりもっとエスカレートしていくことでしょう。絶対に共同親権になってほしくありません。弱者の声も聞いてほしいです。そのための一歩として、この活動を応援しています。 2024/11/02 00:15

  • しま

    • 東京都
    • 2 プロジェクトを応援

    どうか共同親権が廃案になりますように! 2024/11/01 16:37

  • 久野 由詠

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    支援させていただきました。 共同親権反対派で矢面に立って活動されている弁護士の先生方を尊敬するとともに、推進派からのとんでもない攻撃(業務妨害)に心を痛め、怒っています。 その攻撃性・支配欲は、(元)配偶者・子どもに向けられていたものです。 こころより応援しています!! 2024/11/01 11:10

  • しましま

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2024/11/01 11:03

  • Shica

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2024/11/01 09:17

  • は は

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2024/11/01 00:49

  • パンダ

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2024/11/01 00:05

  • 鈴木 えみ子

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    2024/10/31 22:43

  • ぽんこ

    • 東京都
    • 2 プロジェクトを応援

    リーガルハラスメントに利用されやすい法律の危険性。精神的DVの話のつたわらなさ、(加害者との困難と周囲への理解や誤解)被害者が孤立させられていく辛さ。 ぜひ映画でたくさんの人に伝わりますように! 2024/10/31 22:31

  • むぎむぎ

    • 茨城県
    • 4 プロジェクトを応援

    影ながら応援しています。ロビイングが活動的に出来る(何も気にせず声を上げやすい)方の意見だけが通るのはおかしい。 2024/10/31 13:41

  • たまさか

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    女子供いじめの実態を、広く知らしめて欲しいと切に思っています。応援してます。 2024/10/31 11:48

  • 早川 史乃

    • 東京都
    • 1 プロジェクトを応援

    応援しています。共同親権、考え直してほしいです。本当に。 2024/10/30 22:04

リターンを選ぶ

  • 3000

    「あんしんぶん」特別号コース

    • お礼のメール(1通)
    • 映画完成版特別号の「あんしんぶん(PDF)」(メール1通)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 122人が応援しています。
  • 5000

    スマートフォン壁紙コース

    • お礼のメール(1通)
    • 映画完成版特別号の「あんしんぶん(PDF)」(メール1通)
    • スマートフォン用オリジナル壁紙(1つ)
    • 映画制作の進捗お知らせメール(1通)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 22人が応援しています。
  • 10000

    オンライン上映会コース

    • お礼のメール(1通)
    • 映画完成版特別号の「あんしんぶん(PDF)」(メール1通)
    • スマートフォン用オリジナル壁紙(1つ)
    • 映画制作の進捗お知らせメール(1通)
    • ちょっと待って共同親権ネットワークのHPにお名前を掲載(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • オンライン上映会用URL(1名分)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 136人が応援しています。
  • 30000

    映画にお名前を載せるコース

    • お礼のメール(1通)
    • 映画完成版特別号の「あんしんぶん(PDF)」(メール1通)
    • スマートフォン用オリジナル壁紙(1つ)
    • 映画制作の進捗お知らせメール(1通)
    • ちょっと待って共同親権ネットワークのHPにお名前を掲載(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • オンライン上映会用URL(3名分)
    • 映画のエンドクレジットにお名前を掲載(文字:中サイズ・3列)(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 53人が応援しています。
  • 50000

    たくさん!オンライン上映会コース

    • お礼のメール(1通)
    • 映画完成版特別号の「あんしんぶん(PDF)」(メール1通)
    • スマートフォン用オリジナル壁紙(1つ)
    • 映画制作の進捗お知らせメール(1通)
    • ちょっと待って共同親権ネットワークのHPにお名前を掲載(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • オンライン上映用URL(5名分)
    • 映画のエンドクレジットにお名前を掲載(文字:中サイズ・3列)(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 15人が応援しています。
  • 100000

    もっと!オンライン上映会コース

    • お礼のメール(1通)
    • 映画完成版特別号の「あんしんぶん(PDF)」(メール1通)
    • スマートフォン用オリジナル壁紙(1つ)
    • 映画制作の進捗お知らせメール(1通)
    • ちょっと待って共同親権ネットワークのHPにお名前を掲載(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • オンライン上映会用URL(10名分)
    • 映画のエンドクレジットにお名前を掲載(文字:大サイズ・2列)(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 5人が応援しています。
  • 500000

    みんなで!オンライン上映会コース

    • お礼のメール(1通)
    • 映画完成版特別号の「あんしんぶん(PDF)」(メール1通)
    • スマートフォン用オリジナル壁紙(1つ)
    • 映画制作の進捗お知らせメール(1通)
    • ちょっと待って共同親権ネットワークのHPにお名前を掲載(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • オンライン上映会用URL(50名分)
    • 映画のエンドクレジットにお名前を掲載(文字:大サイズ・2列)(1名、掲載可の方/ニックネーム可)
    • 製作委員会からの特別お礼メール(1通)
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。