プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
映画『ビハインド・ザ・コーヴ』アメリカ配給・上映をクラウドファンディングで実現!
鯨食が世界から批難されることに「なぜ?」の素朴な問いを反捕鯨団体やIWC国際捕鯨委員会の歴代日本政府代表陣に直撃取材。実態を届けるため、この問題の原点であるアメリカで配給します!
FUNDED
このプロジェクトは、目標金額5,000,000円を達成し、2016年11月25日23:59に終了しました。
FUNDED
このプロジェクトは、目標金額5,000,000円を達成し、2016年11月25日23:59に終了しました。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
1967年東京生まれ。ハリウッド・メジャー映画会社の日本支社勤務後、自身の会社「合同会社八木フィルム」を設立。 タブー視されていた捕鯨問題を取り扱った初監督作品『ビハインド・ザ・コーヴ』は、自費400万円を投じ撮影/編集/監督を一人で担当。また自社で作品の国内配給・宣伝も行っている。本作は2015年に世界8大映画祭の一つであるモントリオール世界映画祭に正式出品された。また同年秋には国会議員試写会、外国特派員協会でのプレスイベントが行われ、国内のみならず海外にも大きな影響を及ぼしている。
日本は今まで日本人自らの考えを積極的に主張してこなかった。世界の人は「日本が反論しないのは、日本は相手が言うことが正しいと認めた」と考える。八木さんの今回の行動に敬服しました。微力ですが今後も応援したいと思います。 2016/10/28 13:55
欧米人の自分たちの価値観の一方的な押しつけ、傲慢さにうんざりしています。 何故彼らが、どの生き物を殺して良いのかを決める権利を持っていると思い上がっているのか?死刑制度についてもそうですが、結局彼らの意識の根底には西欧文明は優れた文明で他の劣った文明の人々を教化しなければならないという意識があるのだと思います。応援しています。がんばってください! 2016/10/28 13:51
それぞれの国に異なる文化や伝統、歴史がある。お互いの違いを認め、尊重しあうことが大切だと感じる。このような意義深い映画が全米で公開されることは素晴らしいことです。応援しています!! 2016/10/28 12:49
素晴らしい志しですね 鯨やイルカを食べる食べないの価値観は賛否両論ありますし、答えは難しいですが 価値観の多様性は大事にしたいと思います。 応援しています。がんばってください! 2016/10/28 12:05
5000 円
10000 円
30000 円
50000 円
100000 円
500000 円
1000000 円