update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 7 years ago
11月9日(木)19時より両国で上映会を開催します
こんにちは。早いもので10月も中旬となりました。映画「小名木川物語」は、プロデューサー・東海亮樹の7月の急逝に伴い上映を休止していましたが、 11月9日(木)、両...
まちと人を撮り続ける写真家大西みつぐが東京・深川の人々と完成させたローカルムービー『小名木川物語』の上映をご支援下さい。
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 7 years ago
作品制作進行中!!!
こんばんは長尾洋です!なんだかまだまだ暑い日があって10月なのに汗かいて実家のアトリエでチョキチョキ紙切ってます!すっかり遅くなっていますが、リターングッズのため...
アフリカ先住民族の3部族から人類の起源、そして未来を探る旅!長尾ヨウ World Art Project Vol.2
- その他・海外
- アート
-
UPDATE 7 years ago
目標金額を300万円に引き下げました
ファンディング目標の引き下げ (1000万から300万へ)2017年10月11日このプロジェクトは当初1000万を目標にしていました。しかし最新の動画が下記に記し...
銛一本で巨大なマッコウクジラと闘う、伝説の写真集「海人」の映画化支援
- その他・海外
- 映画
-
UPDATE 7 years ago
クラウドファンディング、目標金額達成
クラウドファンディングが目標金額を達成いたしました!!ご協力くださったたくさんの皆様、本当にどうもありがとうございます!!<(_ _)>8月からスター...
『ワルツ〜カミーユ・クローデルに捧ぐ〜』ロダン没後100年記念公演をDVDにして、フランスのカミーユ・クローデル美術館へ
- 静岡県
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 7 years ago
10月9日「郡上の聖地、石徹白でスペシャルな水出しコーヒーを作るツアー」が催行!
昨日、クラウドファンディングのリターンのひとつ「郡上の聖地、石徹白でスペシャルな水出しコーヒーを作るツアー」が催行されました。舞台は郡上の聖地、秋の石徹白。天気も...
郡上の「水」文化を伝え、守る仕組みを一緒につくりませんか? “郡上発!水出しコーヒープロジェクト”
- 岐阜県
- フード
-
UPDATE 7 years ago
あたらしい器官
クラウドファンディング終了目前の本日、甲田益也子さん、灰野敬二さんと再びのリハーサルを兼ねた録音を行いました。特典の朗読音源コースでは、他では聴くことのできないお...
静かなる時限爆弾・アスベスト問題と中皮腫について知ってほしい!呼吸と仕事をテーマとした公演
- 東京都
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 7 years ago
正しい情報とは
ご支援・ご声援をくださった沢山の皆様、誠にありがとうございます!現在93%達成となりました。終了は明日の23時59分。ご賛同くださる方は、ぜひご支援をお願いいたし...
静かなる時限爆弾・アスベスト問題と中皮腫について知ってほしい!呼吸と仕事をテーマとした公演
- 東京都
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 7 years ago
「海岸クリーン大作戦!with怪人」
先日からキャストが集まっての稽古が始まりました。演技が初めての子どもたちから大人まで、はじめはみんな緊張した面持ちでしたが、何度も繰り返すうちに次第に表情もほぐれ...
映画「オシニンジャーX」の製作プロジェクト。 子どもたちと一緒に「水」について考えたい!
- 愛知県
- 映画
-
UPDATE 7 years ago
\あと6時間きりました!/たくさんの人に支えられて...
こんばんわ!毎度毎度の沼田です!!一日が長く感じるのは、このプロジェクトにかける情熱からでしょうか。正直、ここまでできるとは自分でも思ってなくて、ここまでこれたの...
『みんなでつくりたい、くらしを変える住まいの実験室』女子建築学生がはじめた都内に高性能な家をセルフビルドするプロジェクト
- 東京都
- コミュニティ