update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 4 years ago
すみません、、。
こんにちは、塩井です。今、原稿の調整作業が少し滞っております。申し訳ありません。皆さんそれぞれの色んなスケジュールの中で原稿をお願いしているので、完成稿が揃うまで...
コロナ禍を生きていく中で失われがちな物語について考えて貰うきっかけになればと、小冊子「そらあるき 臨時号」を発行します。
- 石川県
- 本
-
UPDATE 4 years ago
ロケハン①
今日は冬の関東ロケに向けてのロケハンちらりと場面写真公開 さて、コロナの影響を受けて延期になっていたのは撮影だけじゃないんです。 3月以来、久しぶり...
映画『とおいらいめい』髙石あかり×吹越ともみ×田中美晴 トリプル主演、 瀬戸内海を舞台に描く三姉妹の物語
- 岡山県
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
製作日記のようなもの その2
コレクターの皆さま。お待たせしました。野火です。前回の続きで、今回はキャスティングについてです。『東狂物語』の役者メンバーの長谷川千紗さんが殺し屋の主人公。森恵美...
主演、品田誠・長谷川千紗による、残酷な愛の物語。長編映画『女の仕事』完成と上映に向けて。
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
海燕社新作映画『むんじゅる笠』プロジェクトTwitter 2020/9/20
海燕社新作映画「むんじゅる笠」プロジェクト便り。善雄さんと海燕社の間に入り会話を手助けして下さる長男嫁さんの直子さんに感謝。またまたお土産にサーターアンダギーを頂...
島で唯一の作り手となった大城善雄さんを通して描く沖縄の民芸 - 映画『むんじゅる笠』製作支援
- 沖縄県
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
旅人13人に聞いてみた! 第三弾「失敗!?実はいらなかった道具は何ですか」
旅人13人に、自転車旅行中のあれこれについて質問してみるコーナー。第一弾・第二弾では旅人こだわりの品をご紹介しましたが、第三弾は、旅人が「持って行ったけどこれはい...
誰もが好奇心に正直になる瞬間を作りたい。自転車一つで世界をめぐった13人と編集社による「目的のない旅展」in 辰野美術館
- 長野県
- アート
-
UPDATE 4 years ago
無事に最終日を迎える事が出来ました。ありがとうございます!
皆さまからの沢山の応援、本当にありがとうございます。9月18日に、無事に最終日を迎える事が出来ました。134人のコレクターの方のお陰で、1,704,643円のご支...
全編アイスランドで撮影した写真家・宮本武 初の写真集『スペクトラム 』 繊細さが放つ心の強さと美しさ。
- 東京都
- 写真
-
UPDATE 4 years ago
釜ヶ崎芸術大学2020後期とユーカリの葉
みなさまこんにちわ。釜ヶ崎はすっかり秋の空気です。空の、透明な青さをみつめていると遠い過去の駅の遺失物係の前に立ちつくしいろんな落し物を思い出してしまいます。(谷...
「であいと表現の場」 ココルーム、釜ヶ崎芸術大学の、ピンチはチャンス! 日常から編みだす生きのびる知恵と技を釜ヶ崎か…
- 大阪府
- アート
-
UPDATE 4 years ago
振り返りシリーズ 映画の命運を分けるエキストラ!
今回の撮影を左右する大きなファクターの一つが、エキストラ参加の撮影だった。多い日で50人弱のエキストラを必要とし、物語上は同日設定の為、同じ登場人物での撮影が連日...
山本政志監督5年ぶりの新作! 『脳天パラダイス』の公開応援プロジェクト!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
サーラさん・シルヴィアさんからのメッセージ+内田洋子さんのインスタグラムより
おはようございます。たくさんの応援ありがとうございます。もう少しで150万円というところまで来ました。残り18日。目標を達成できるようにがんばります。引き続き、応...
コロナ禍のイタリアで若者たちが綴った日々の記録『デカメロン2020』を書籍化したい
- その他・海外
- 本