プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
縄文人の生活を物語にした写真文集「失われゆく縄文 三夜塚遺跡物語」の出版をクラウドファンディングで実現!
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
信州の松本市に住み退職後、風景写真と縄文時代に熱中しております。風景写真では仲間と信州の森や川を歩き回り、感動させる写真を目指し撮り続けています。縄文時代中期の三夜塚遺跡の近くで育ち、少年時代より縄文時代に魅せられていました。ここで三夜塚遺跡をテーマに物語を作り、写真文集を発行する事にしました。この遺跡を多くの人に知って頂き、次のなんらかの行動に発展できたらと願っております。
vol.16 2023-11-02 0
皆さんの応援有り難うございました。
皆さんのお手元に返礼品が届いていると思いますが満足頂けたでしょうか。
本が完成し松本市を中心とした長野県内の書店にお願いし、以下の書店で販売が開始されております。
...
vol.15 2023-07-07 0
vol.14 2023-07-03 0
この本に掲載されている私の撮った土器写真の内2点が「九州国立博物館」に所蔵されていることが判明しました。7月17日迄博物館に展示されされされています。いずれも秀作の土器で私の物語に登場しています。
...
vol.13 2023-07-01 0
早いものです。クラウドファンディング締め切りまで後10日となってしまいました。
おかげさまで本作りの作業は順調に進んでいます。
9月には印刷開始でそれまでに発行部数の最終決定が必要です。
...
vol.12 2023-06-28 0
発掘調査区中心にある竪穴住居の発掘作業が開始されました。
石囲いのある大きな炉が出土しました。床から上部に廃棄されたと思われる縄文土器が多量に出土しました。また炉の石を外した物と思われる大きな石が床面に転がっていました。更に入...
vol.11 2023-06-24 0
vol.10 2023-06-18 0
前回お報せした山形村「殿村遺跡」の縄文中期竪穴住居の炉が完掘されました。
床から50cm位深く掘り込まれ、焼土が残っていて炉の壁は赤く焼けています。
この炉で長い間火を焚き、この炉の周辺で家族が集まり談笑していた事...
続きを読むvol.9 2023-06-11 0
今日現在目標額達成率52%です。残すところ30日となりました。さらなる皆さんのご支援宜しくお願い致します。
ただ今第二回目の校正原稿が上がりチェック作業実施中です。
表紙、裏表紙、扉表紙のデザインが決まりましたのでお報...
vol.8 2023-06-09 0
vol.7 2023-06-06 0
vol.6 2023-05-11 0
クラウドファンディングも折り返し地点、あと半分の所まで来ました。
「応援ありがとうございます!本日お陰様で達成率50%に到達しました!」
皆さんの熱いご支援に励まされ5月8日に第1回目の...
続きを読むvol.5 2023-05-05 0
5月8日に第一回目の校閲、校正上がりを印刷会社に渡す予定です。
未だ未提出の写真が一つ残っていて今日それを撮ってきました。
縄文人が縄文土器に表現している渦巻き模様のデコレーションは、ワラビ等シダ類の春の発芽の
...
vol.4 2023-04-27 0
vol.3 2023-04-16 0
現在第一回目の校正を精力的にすすめています。
裏表紙のデザインは写真の様にする事に決めました。
背景の写真は木島平村カヤノ平のミズナラ大樹の芽吹きの写真です。朝日に照らされて萌黄色の若葉が輝いていました。...
vol.2 2023-03-31 0
今週は地元の地方新聞の市民タイムスとMGプレスの二社が、我が家にインタビューの
為訪れました。
”クラウドファンディングを実施し、全国の人にこの本を読んでもらい縄文時代と
「三夜塚遺跡」に興味を持って持ってもら...
vol.1 2023-03-31 0
3500 円
7000 円
10000 円
13000 円
16000 円
19000 円
20000 円