プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金をクラウドファンディングで実現!
「ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金」は新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、政府からの外出自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている全国の小規模映画館「ミニシアター」を守るため、映画監督の深田晃司・濱口竜介が発起人となって有志で立ち上げたプロジェクトです。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、補償もないまま政府からの自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている全国の小規模映画館「ミニシアター」を守るために有志でプロジェクトを立ち上げました。
ミニシアターのちょっと狭いのが大好きです。(大泣きしても恥ずかしくないもん) 4月は映画館に行けなかったので、早く映画を見たいです。どうか1日も早くコロナが収束して、映画を楽しみたーい。 2020/04/17 18:53
「映画館に行かなくても、テレビで見たらいいやん」と長い間思っていました、ごめんなさい。 ある俳優さんのファンになって以来、映画は映画館で観るほうが絶対良い!!ことが分かりました。 大手の映画館は最新の映画しか上映されないことが多いですが、そんなのもったいなさすぎますよね!ミニシアターさんでは過去作を再度上映してくださるのがすごく嬉しいです。良い作品は何度でも観たい。とまあ、この程度しか言えなくて申し訳ないのですが。 とても厳しい状況だと思います。どうかどうか、踏ん張っていただきたいです。時期が来れば、必ず、観に行きます。必ず。 2020/04/17 18:42
キャンペーンを始めてくださった皆さま、本当にありがとうございます。 最速で目標額の1万円を達成されたとのこと、大変心強いです。それでも、全ての館が持ちこたえるには、まだまだ多くの支援が必要だということを知りました。 しかしながら、このキャンペーンに対する風当たりが強いことに愕然としています。他にも苦しんでおられる多くの小さな事業者に対し、政府が一日も早い補償を実施するよう心から願います。 2020/04/17 18:38
ミニシアターの映画たちが、日々の暮らしの潤いとなっていました。 映画館で映画を観る、という当たり前と思っていた事が実は貴重だったと思い知らされました。 なんとか踏ん張って頂きたいです…! この状況が落ち着いたら、一刻も早くミニシアターで映画観たいです(切実)! 2020/04/17 18:26
3000 円
5000 円
5000 円
10000 円
10000 円
30000 円
30000 円
50000 円
50000 円
100000 円
100000 円
500000 円
500000 円
1000000 円
1000000 円
3000000 円
5000000 円