プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金をクラウドファンディングで実現!
「ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金」は新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、政府からの外出自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている全国の小規模映画館「ミニシアター」を守るため、映画監督の深田晃司・濱口竜介が発起人となって有志で立ち上げたプロジェクトです。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、補償もないまま政府からの自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている全国の小規模映画館「ミニシアター」を守るために有志でプロジェクトを立ち上げました。
これまで各地のミニシアターで数え切れない本数の映画を楽しませていただいてきました。特に北陸三県の、ほとり座、シネモンド、メトロ劇場、これらの劇場を応援する手段がないかと考えていたところにこのプロジェクトの存在を知りました。わずかでも劇場を支援する力になれることを嬉しく思います。コロナ禍が過ぎたら、必ず劇場に参ります。 2020/04/17 19:55
映画の予告見て、チラシもらって、何時に行こうとか考えてるのが一番幸せだったりするんだよなあ。これも私の大好きな映画の時間。映画がある生活が大好きだ。 2020/04/17 19:54
映画は私の人生にとって本当に大切なものです。そして、その映画を快適な環境で上映してくださる映画館の皆さまには感謝しても感謝しきれません。私が支援できる額はほんのわずかですが、すべての映画館が再び私たちに素晴らしい映画を上映してくれる日が来ることを心から祈っています。また映画館でお会いしましょう! 2020/04/17 19:54
どのミニシアターもそれぞれの個性を持ち、どこが無くなっても悲しい。 ミニシアターの為に私に出来る事はなんでもしたい。 そして、そんな人が沢山いる事を今回知れてめちゃうれしいです。 2020/04/17 19:52
世の中の問題提起するような映画をこれからも見せて欲しいです。 映画館に思い出のある人も多いと思います。 早くコロナウイルスが収束しますようにお祈りします。 2020/04/17 19:38
いつも辛い時に助けてくれたのは映画でした。少しですが今度は助けになれたらと思います。シアターの皆さんを応援しています。がんばってください! 2020/04/17 19:38
3000 円
5000 円
5000 円
10000 円
10000 円
30000 円
30000 円
50000 円
50000 円
100000 円
100000 円
500000 円
500000 円
1000000 円
1000000 円
3000000 円
5000000 円