facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

「さいたまトリエンナーレ2016」の活動記録集をクラウドファンディングで実現!

“さいたまトリエンナーレ2016”は何をもたらしたのか?みんなが見つけた未来をつなげていく記録集。

さいたま市で初めて開催された国際芸術祭「さいたまトリエンナーレ2016」。マイトリエンナーレを合言葉にサポーターが創造的な活動を繰り広げました。その集大成である記録集制作に、皆さまどうかご参加ください!

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額400,000円を達成し、2017年4月25日23:59に終了しました。

コレクター
102
現在までに集まった金額
560,000
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額400,000円を達成し、2017年4月25日23:59に終了しました。

Presenter
さいたまトリエンナーレメディアラボ プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

メディアラボは2016年9月24日~12月11日にさいたま市内で行われた国際芸術祭「さいたまトリエンナーレ2016」のサポーターから立ち上がった広報・記録を行う有志団体です。

【記録集】第1章ためし読み|記録するということ

vol. 7 2017-04-19 0

いつも応援してくださり、ありがとうございます。

制作中の「記録集」から、ためし読み第二弾をお届けします!

第1章の座談会では、さいたまトリエンナーレ2016のサポーター活動を振り返っています。参加者は、芹沢ディレクター、サポーター・コーディネーターの藤原さん、市民サポーターの直井さんと八木さんです。ぜひ、お読みください。

----------------------------------------------

「記録する」「残す」ということについて

ーー記録とは、どのようなことなのでしょうか?

直井:記録集の活動を一言で言うと、サポーター活動のなかから生まれたもの、頓挫して消えたもの、そして自主的に集まって活動している現場が面白いという感覚。そういう「自分達が見たり感じたりしたこと」や、それでもなお「皆のやりたいこと」をまとめて、それらをより多くの人に知ってもらうための「記録」なのですよね。

参加する芸術祭と言っている以上、サポーターの目線でサポーターが考えてきたことを世の中に発信したい。そのためには記録しておく必要があると思いました。私のなかで「記録」というのは大事なキーワードになっているのです。あと「残す」とか。

藤原:昨年6月に直井さんに会った時、やっぱり僕も記録を残したいと考えていました。イベントとプロジェクトの違いは、記録を残すか残さないかだと思っているのです。イベントはやりっぱなしで振り返りはしないけれど、サポーターの自主企画も含め色々なプロジェクトがあったなかで「結局そのプロジェクトが何だったのか」という振り返りはしたいと思っていました。

芹沢:物質的な意味での作品を否定しているわけではないのだけど、まず、トリエンナーレのようなアートプロジェクトという場合に、プロセスが重要というか、そこに命があるようなものなんですね。

今回のアーティストの中にも、作品の間に「記録」を挟み込んでいるものがあります。新しい骨董やオクイ・ララさん、JACSHAもそういうものを入れていて、日比野克彦さんも別所沼公園の方で出していました。

それは全体として時間の流れとか関係性が色々出てくるところにものすごい醍醐味があるので、途中経過というような感じで作品として見せていく。これは最近よく使われる手法になりつつありますが、じゃあそれで伝わるかどうかはまた別ですね。それは誰にでも答えが出せるようなことではないんです。だから今現在「アーカイブを残さなければ」という話が色んなところで出ている。だけど、これもまた難しい問題だと思っています。

とにかく記録を集めて、それを一か所に封じ込めておけばいいのか、一体何のためにアーカイブを作るのかという議論が起こっています。次のものを生み出すための記録になっているといいけど、「終わりました」という存在証明のような、やったことの免罪符、とまでは言わないけど…よくあるのが二度と誰も読まない報告書のようなもので、アリバイ証明みたいな。

一方、そうは言いながらもやっぱり今、電子的なテクノロジーの記憶媒体の容量が信じられないほど大きくなっているから、何でも記録をして、何かの役に立つかわからないけど、とにかく蓄積して残していくのが大事なんだ、という捉え方の人もいます。でも、そうではなくて、そんなのは結局利用できないんだから、ある種の編集をされてこそ記録になるんだと考える人もいます。もうその正解はわからない。

これは今ちょうど、さいたまトリエンナーレだけの問題ではなく「記録」と「現代美術」、特にアートプロジェクトに関しては一番ビビットな問題としてあります。だから、そういうものにどうやってアプローチしていくのかというのは一つの実験として意味があると思う。

----------------------------------------------

お読みいただきありがとうございました。これは、ほんの一部です。記録集の完成を楽しみにしていてください!

引き続きご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

アップデート一覧に戻る

リターンを選ぶ

  • 残り194枚

    2000

    記録集+お礼状

    • 記録集1冊
    • お礼状
    • 2017年06月 にお届け予定です。
    • 6人が応援しています。
  • 残り162枚

    3000

    記録集+未来トークさいたま全9回小冊子+お礼状

    • 記録集1冊
    • 未来トークさいたま全9回小冊子1冊
    • お礼状
    • 2017年06月 にお届け予定です。
    • 38人が応援しています。
  • 残り176枚

    5000

    記録集+未来トークさいたま全9回小冊子+お名前記載+さいトリTシャツ+お礼状

    • 記録集1冊
    • 未来トークさいたま全9回小冊子1冊
    • お名前記載
    • さいトリTシャツ1枚
    • お礼状
    • 2017年06月 にお届け予定です。
    • 24人が応援しています。
  • 残り93枚

    6000

    記録集+未来トークさいたま全9回小冊子+お名前記載+出版記念パーティーご招待+お礼状

    • 記録集1冊
    • 未来トークさいたま全9回小冊子1冊
    • お名前記載
    • 出版記念パーティーご招待(交通費別途)
    • お礼状
    • 2017年06月 にお届け予定です。
    • 7人が応援しています。
  • 残り98枚

    8000

    記録集+未来トークさいたま全9回小冊子+お名前記載+さいトリTシャツ+出版記念パーティーご招待+お礼状

    • 記録集1冊
    • 未来トークさいたま全9回小冊子1冊
    • お名前記載
    • さいトリTシャツ1枚
    • 出版記念パーティーご招待(交通費別途)
    • お礼状
    • 2017年06月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。
  • 残り29枚

    8000

    記録集+未来トークさいたま全9回小冊子+お名前記載+出版記念パーティーご招待+クラフトビール2本+お礼状

    • 記録集1冊
    • 未来トークさいたま全9回小冊子1冊
    • お名前記載
    • 出版記念パーティーご招待(交通費別途)
    • 氷川ブリュワリーのクラフトビール2本
    • お礼状
    • 2017年06月 にお届け予定です。
    • 11人が応援しています。
  • 残り3枚

    8000

    記録集+未来トークさいたま全9回小冊子+お名前記載+出版記念パーティーご招待+埼玉県産米+お礼状

    • 記録集1冊
    • 未来トークさいたま全9回小冊子1冊
    • お名前記載
    • 出版記念パーティーご招待(交通費別途)
    • 埼玉県産米5kg
    • お礼状
    • 2017年06月 にお届け予定です。
    • 7人が応援しています。
  • SOLDOUT

    10000

    記録集+未来トークさいたま全9回小冊子+お名前記載+出版記念パーティーご招待+浅見俊哉作品1点+お礼状

    • 記録集1冊
    • 未来トークさいたま全9回小冊子1冊
    • お名前記載
    • 出版記念パーティーご招待(交通費別途)
    • 浅見俊哉作品1点
    • お礼状
    • 2017年06月 にお届け予定です。
    • 5人が応援しています。
  • 残り18枚

    20000

    記録集+未来トークさいたま全9回小冊子+お名前記載+出版記念パーティーご招待+プロジェクトリーダーによる講演+お礼状

    • 記録集1冊
    • 未来トークさいたま全9回小冊子1冊
    • お名前記載
    • 出版記念パーティーご招待(交通費別途)
    • プロジェクトリーダー直井薫子による講演(出張費別途/※時期は応相談)
    • お礼状
    • 2017年06月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。