プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
『建築家のたまごたちと建築展(仮)』の出版をクラウドファンディングで実現!
早稲田大学建築学科の学生が1957年から続く学生団体「建築展」の活動を手がかりに、社会で活躍するかつての学生たちへインタビュー!建築学生──“建築家のたまご”たちの思考と表現の軌跡を記録し、アーカイブを出版します!
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
早稲田大学建築学科の学生が1957年から続く学生団体「建築展」の活動を手がかりに、社会で活躍するかつての学生たちへインタビュー!建築学生──“建築家のたまご”たちの思考と表現の軌跡を記録し、アーカイブを出版します!
vol.3 2025-09-21 0
建築展アーカイブプロジェクト企画部です。
建築家の光嶋祐介氏にインタビューを行い、お話をお聞きしました。
光嶋祐介氏は学部1年生の頃から建築展を通して椅子制作を行い、2000年度建築展で行われた展示会に作品を出展す...
vol.2 2025-09-15 0
建築展アーカイブプロジェクト企画部です。
前回に引き続き、本書で取り扱う過去の建築展の活動を紹介します。
私たちの作ろうとしている本がどのようなものか少しでも感じてもらい、応援いただければ幸いです。
こ...
続きを読むvol.1 2025-09-01 0
はじめまして、建築展アーカイブプロジェクト企画部です。
クラウドファンディングの達成率が50%に到達しました!
既にご支援いただいたみなさま、誠にありがとうございます。現在は継続的にインタビューを行うとともに、編集...
600 円
1200 円
2400 円
3600 円
6000 円
12000 円
50000 円
100000 円
200000 円