プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
金沢のミニシアター『シネモンド』存続をクラウドファンディングで実現!
開館22年目の4月15日シネモンドは休館しました。このまま休館がつづけば、閉館を余儀なくされます。映画は、映画館の暗闇でお客様一人一人の心の中で完成します。その場所をなくさないためにどうかご支援ください!
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
石川県金沢市香林坊にあるミニシアター「シネモンド」の代表をしています。 1989年にユーロスペースに入社、レオス・カラックスやアッバス・キアロスタミの作品を担当しました。 1995年に金沢に移住、金沢にミニシアターがなかったため1998年に「シネモンド」を作りました。 映画を根づかせるために2004年から「こども映画教室」の活動を始め、 2013年に活動の拠点を東京に移し任意団体とし、 2019年に一般社団法人「こども映画教室」に法人化、代表理事となります。 「シネモンド」を開館して22年。2020年4月15日初めての長期休館を迎えました。
コロナの影響は精神的、肉体的、物質的と至るところにおよびます。このような時、人間は余裕がなくなり、人に八つ当たりしたり、厳しく当たったり、逃げたりしてしまいます。そのような状況に立ち向かう力、そして、時には人の過ちを許せる心の広さみたいなものが求められていると思います。そして、このようなヒトとしての成長に、シネモンドが届けてくれる心の滋養となる映画が必要です。シネモンドは金沢の文化だと思います。応援しています。がんばってください! 2020/05/03 18:53
大学時代は金沢に住み、シナモンドに映画を観に行ってました。今は東京に住み私自身は観に行けてませんが、学生さんや地域の人に面白い映画を観れる場所として、ずっと無くなっては欲しくないと思います。 2020/05/03 18:41
富山からよく寄せていただいていました。上質な映画を見られる映画館の灯を絶やさぬようがんばってください。微力ですが協力させてください。 2020/05/03 17:05
残り1338枚
3000 円
残り318枚
5000 円
残り1397枚
5000 円
残り391枚
10000 円
残り430枚
10000 円
残り1416枚
10000 円
残り482枚
20000 円
残り1481枚
20000 円
残り477枚
30000 円
残り1483枚
30000 円
SOLDOUT
50000 円
残り197枚
50000 円
残り1493枚
50000 円
SOLDOUT
100000 円
残り200枚
100000 円
残り95枚
100000 円
残り1枚
200000 円
残り98枚
200000 円