米国野球殿堂博物館訪問
vol. 10 2025-04-21 0
約束の3月16日午後1時、遂に米国野球殿堂博物館に辿り着きました!!
夜にポートランドを発ちデトロイトで飛行機を乗り継ぎ、時差3時間を超えてニューヨーク州の州都アルバニーに。西から東へ大陸横断。通訳兼ドライバーをお願いしているYさんの運転でレンタカーを駆って1時間半。曇り空で肌寒い気候。ほぼ直線の田舎の幹線道路を通るうちに雪が降って来たのにはびっくり。途中で左に曲がり更なる田舎道へ。右手に湖が見えて来て単調な山道をひた走った先に、本当に野球の街とミュージアムはありました。
メールでやり取りさせて頂いていたCraig Muder広報部長とライブラリースタッフのCassidyさん、Claudetteさんの温かい歓迎を受けて、殿堂入りを果たした数々の名選手達のレリーフが飾られる神々しい展示空間の奥にあるGiamatti Reseach Centerへ。さっそく今里純コレクションとのご対面です。
今里が大リーグの試合をラジオの実況放送から聴き取って記したスコアブックや、大リーグに関する日本の新聞記事の切り抜き、またセ・パそれぞれのオールスターチームのサインの寄せ書き色紙などなどが、ケースに入れられ今も丁寧に保存管理されているのを目にして感慨もひとしおでした。
新たな資料と史実を発見するべく、こちらからの幾つかのリサーチのリクエストにもすぐに応えて頂き、本当に感謝・感激です。ベースボールの歴史への愛とその豊かな文化を継承してゆく素晴らしい精神を皆さんのご対応から感じ取ることが出来ました。
- 前の記事へ
- 次の記事へ