facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

芸術祭「アースアートプロジェクト」をクラウドファンディングで実現!

日本発、ラダック初、ヒマラヤの遊牧民とともに標高5000mの芸術祭「アースアートプロジェクト」

標高5000mの地球芸術=アースアート。遊牧民の寄宿学校を舞台に、子どもたちにアートの力を伝え、教育環境の整備を目指します。厳しい環境変化の中、一緒に未来を考える機会とし、この活動を広く伝える記録本を制作します。

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額500,000円を達成し、2014年8月31日23:59に終了しました。

コレクター
53
現在までに集まった金額
558,443
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額500,000円を達成し、2014年8月31日23:59に終了しました。

Presenter
浜尾 和徳 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
浜尾 和徳

「特定非営利活動法人ウォールアートプロジェクト」副理事長、コーディネーター。1985年生まれ。東京学芸大学卒業後、渡印。子どもたちへの支援方法を模索する中でプロジェクトを立ち上げ、現地に滞在し、現地の青年たちとWall Art Festival 実行委員会を組織。ヒンディー語をこなす。マガダ大学労働福祉・社会福祉修士課程修了。日印の教育現場に貢献したいと奮闘中。

ラダックで、準備進行中!!

vol. 1 2014-07-02 0

標高3500m、ラダックより、おかずこと、浜尾和徳です。
土曜日に現地入りし、5日目。体は、はぁはぁと必死で酸素を取り入れ、どうにか平坦な道を歩く分には慣れてきた様子。でも、一旦坂道や階段を上ると、はぁ、はぁ。
緑が、青春を謳歌しているようです。酸素をどんどん出してくれ、と心の中で唱えたり。

Earth Art Projectは、新しい土地での初めての取り組み。
これまでの経験すべてが試されているように感じています。
今回は、準備の時間がとても限られています。
(と言っても、あればいいというものでもないかもしれませんが)

現地コーディネーターとして今進めているのは、実行委員会を組織し、メンバーたちと意思と内容を共有し関係を深め、制作に必要な材料・機材を手配し、制作の元となる情報を集めること。そして、地元ボランティアの募集。
通信環境が、過去最大級に限られているので(こんな高地ということと、ダライラマの説法で多数の人々がやってきており回線が混雑している)、なかなかもどかしい思いをしながら、日本担当のおおくにと連絡を取りつつ、進めています。

現地からの期待が非常に大きいです。「こういったプロジェクトはラダック初だ」という声に背中を押されます。ラダックの人たちもまだまだ巻き込みたりません。今週、来週で一気に行きたいと思っています。

こちらは、National Reasearch Institute for Sowa-Rigpaでの写真。

Sowa-Rigpaとは、薬草を用いるラダックの伝統医療のこと。
私(一番左)の隣にいるのが、アムチ(伝統医)のタシ先生。


チベット、ラダック地方に存在する何千という植物の中で、薬として使われるのは、500~600種類。それらを十何種類調合し、薬を作っていくのだそうです。
(上の写真は、人体解説図のひとつ)

ここに来たのは、インド人参加アーティストのNobina Guptaさんが制作に用いるラダックの薬草の情報収集のため。Nobinaさんは、描く作品にラダックの身近にある植物を取り入れることで、あまり注意を向けられなくなりつつある伝統的な文化を掘り起こそうとしています。現地のものを取り入れたり、掘り起こしながら、作品を制作していく。それがEarth Art Projectの特徴です。

参加アーティストは、8名。どんな作品が生まれるのか。
http://earth-art.info/eap-2014-artists-and-staffs/
(Earth Art Projectアーティストページ)

お楽しみに!

okazu

 

アップデート一覧に戻る

リターンを選ぶ

  • 1000

    1000円リターン

    • プロジェクトの進捗状況のシェアします。
    • 4人が応援しています。
  • 3000

    3000円リターン

    • プロジェクトの進捗状況のシェアします。
    • 完成したドキュメンタリーブック1冊を差し上げます。
    • 16人が応援しています。
  • 残り33枚

    5000

    5000円リターン

    • プロジェクトの進捗状況のシェアします。
    • 完成したドキュメンタリーブック1冊を差し上げます。
    • 旅する服屋さん「メイドイン」のインド茜染めの日本手拭いを差し上げます。
    • 15人が応援しています。
  • 残り30枚

    10000

    10000円リターン

    • プロジェクトの進捗状況のシェアします。
    • 完成したドキュメンタリーブック1冊を差し上げます。
    • 旅する服屋さん「メイドイン」の藍の生葉で染めた日本手拭いを差し上げます。
    • 完成したドキュメンタリーブックに制作委員としてお名前を記載します。
    • 10人が応援しています。
  • 残り8枚

    20000

    20000円リターン

    • プロジェクトの進捗状況のシェアします。
    • 完成したドキュメンタリーブック1冊を差し上げます。
    • 旅する服屋さん「メイドイン」のラダックの植物で染めた日本手拭いを差し上げます。
    • 完成したドキュメンタリーブックに制作委員としてお名前を記載します。
    • 2人が応援しています。
  • 残り2枚

    30000

    30000円リターン

    • プロジェクトの進捗状況のシェアします。
    • 完成したドキュメンタリーブック1冊を差し上げます。
    • 旅する服屋さん「メイドイン」の藍の生葉染めのTシャツをを差し上げます。
    • 完成したドキュメンタリーブックに制作委員としてお名前を記載します。
    • 3人が応援しています。
  • 残り3枚

    50000

    50000円リターン

    • プロジェクトの進捗状況のシェアします。
    • 完成したドキュメンタリーブック1冊を差し上げます。
    • 旅する服屋さん「メイドイン」の藍の生葉染めカディ(バスタオルやストールにできる手つむぎ手織りのコットンの布)を差し上げます。
    • 完成したドキュメンタリーブックに制作委員としてお名前を記載します。
    • 2人が応援しています。
  • 100000

    100000円リターン

    • プロジェクトの進捗状況のシェアします。
    • 完成したドキュメンタリーブック1冊を差し上げます。
    • 旅する服屋さん「メイドイン」のオリジナルシャツ(色、襟、ポケットの形、サイズを選べます)を差し上げます。
    • 完成したドキュメンタリーブックに制作委員としてお名前を記載します。
    • 1人が応援しています。