プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
映画『ビハインド・ザ・コーヴ』アメリカ配給・上映をクラウドファンディングで実現!
鯨食が世界から批難されることに「なぜ?」の素朴な問いを反捕鯨団体やIWC国際捕鯨委員会の歴代日本政府代表陣に直撃取材。実態を届けるため、この問題の原点であるアメリカで配給します!
FUNDED
このプロジェクトは、目標金額5,000,000円を達成し、2016年11月25日23:59に終了しました。
FUNDED
このプロジェクトは、目標金額5,000,000円を達成し、2016年11月25日23:59に終了しました。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
1967年東京生まれ。ハリウッド・メジャー映画会社の日本支社勤務後、自身の会社「合同会社八木フィルム」を設立。 タブー視されていた捕鯨問題を取り扱った初監督作品『ビハインド・ザ・コーヴ』は、自費400万円を投じ撮影/編集/監督を一人で担当。また自社で作品の国内配給・宣伝も行っている。本作は2015年に世界8大映画祭の一つであるモントリオール世界映画祭に正式出品された。また同年秋には国会議員試写会、外国特派員協会でのプレスイベントが行われ、国内のみならず海外にも大きな影響を及ぼしている。
実はあまり予備知識もないまま映画を見ましたが、捕鯨に関する事実を目の当たりにして愕然としました。この映画はすべての日本人はもちろん、世界中の人々に見てもらいたいです。これからも応援していますので、がんばってください! 2016/10/05 11:47
米国在住の日本人です。口数の少ない日本(東京)の文化はケンカ弱いと日々痛感しています。100%応援させて戴きます。頑張ってください! 2016/10/05 01:11
日本の意見を明確に表明する、という姿勢に心から賛同いたします。以前から捕鯨問題に関心があり、そうした姿勢を念頭に置きながら仕事をしてきました。DVDも多くの人たちに紹介したいです。がんばってください。応援しています。 2016/10/04 20:13
牛や豚は食べてよくて、鯨や海豚はダメ。知能の高さがその区別の拠り所のひとつとしてあるのであれば、とてつもなく恐ろしい差別意識だと思います。命をいただくことに心からの感謝をする、大切なことはそれに尽きると思うのですが。応援しています。 2016/10/04 19:39
子どもの頃、毎年夏休みを太地町で過ごしていました。太地町の歴史であり文化である捕鯨が踏みにじられるのを黙って見てられません。 鯨がダメで、牛がイイのは何故なのか、納得できません。 それぞれの地域や民族の文化は尊重されるべきです。 その主張が、欧米をはじめとする世界中に届く事を祈っています。 2016/10/04 17:25
個人的には鯨類の捕獲自体に賛成も反対もしませんが、こういう違った視点からの問題提起は重要だと思い、資金援助を行った次第です。 2016/10/04 16:54
5000 円
10000 円
30000 円
50000 円
100000 円
500000 円
1000000 円