update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 1 months ago
心より感謝申し上げます。『風の庭園』須田誠
ご支援くださった皆さまへ令和7年7月7日、七夕の日にスタートした個展『風の庭園』のクラウドファンディング。昨日、8月11日に無事終了いたしました。スタートの日、織...
写真家須田誠・写真展『風の庭園』。四年間で撮りためた新作を発表!デビューから18年の新境地
- 東京都
- 写真
-
UPDATE 1 months ago
制作日誌14 道
先週、演出部チーフ、制作部チーフと共に久米島に下準備に行ってきました。映画製作も会社と同じように、○○部と各セクションをそのように呼びます。ちなみに俳優たちは、俳...
沖縄県久米島を舞台に、燃え尽きた父と炎上した息子を描く映画「おーるーブルー」製作応援プロジェクト
- 沖縄県
- 映画
-
UPDATE 1 months ago
2026年2月渋谷ユーロスペースを皮切りに順次全国公開
ご支援頂いた映画『金子文子 何が私をこうさせたか』は、文子没後100年となる2026年2月、東京・渋谷ユーロスペースで封切り公開され、順次全国の映画館で上映されま...
100年前の反逆者・金子文子。死刑判決から獄中での自死に至る121日間を、浜野佐知が映画化!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 1 months ago
「editor.O」横浜のミニシアター シネマノヴェチェントでの興行決定しました
「editor.O」を制作し、上映活動を始めてから1年余が経過しました。2024年7月宮城県石巻を皮切りに、長野県内、沖縄県内、横浜市内、東京都内など所縁のある場...
ドキュメンタリー「editor.O 世に出でし文人指にあまるさへ誇ることなし酒よりほかに」
- 長野県
- 映画
-
UPDATE 1 months ago
「Asleep 〜 眠りについて 〜」の市民作品ワークショップが開催されました!
こんにちは。ClafT事務局の野﨑です。 クラウドファンディング終了まで残り30日を切りました。 現在、40万円近いご支援を皆さまからいただき...
人と人、人と街、街と街を繋ぐ芸術祭!ClafT 2025 開催へのご支援をお願いします。
- 東京都
- アート
-
UPDATE 1 months ago
横浜での公開決定!
ご支援者のみなさま監督の小原浩靖です。横浜シネマ・ジャック&ベティ公開決定!10/11(土)から最短でも2週間の公開です。https://www.jack...
映画『陽なたのファーマーズ フクシマと希望』を全国の劇場へ届けたい!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 1 months ago
スタッフからのご挨拶!<辻仲さん・笹川さん>
シネマリスチームでボランティアスタッフとして活躍してくれている辻仲宏紀さん、笹川和磨さんのメッセージを紹介します!
神保町・お茶の水エリアに新たなミニシアター誕生 「小さくても善いもの」を提供する「居場所」を目指す
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 1 months ago
【進捗報告】ゆっくりですが着実に前進中!現在9名・達成率30%
クラウドファンディング開始から約1か月。 この10日間で新たに1名の方がご支援くださり、現在**9名・達成率30%**となりました。 心から感謝申し上げます。ペー...
出会う声、つながる魂─戦争を越えて響く日韓多言語演劇『TUKO!TUKO!』プロジェクト
- 東京都
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 1 months ago
応援メッセージを頂きました!<谷内田章夫さん>
シネマリス開業予定地の ilusa を設計された 谷内田章夫さんより応援メッセージを頂きました!
神保町・お茶の水エリアに新たなミニシアター誕生 「小さくても善いもの」を提供する「居場所」を目指す
- 東京都
- 映画