焼杉祭りを開催しました!
vol. 64 2025-11-06 0
いつも当プロジェクトを応援くださり、ありがとうございます!
秋本番!ということで、できることを毎日せっせとやっています。
10月最後の週末には「焼杉祭り」と称して、イベントを開催しました。
その名の通り、外壁となる杉板を焼いていく作業です。
1日目は午後から雨となり、午前中のみの作業となりました。
みなさんカラフル!(写真に写れなかった方もおりますが…)
午後からは差し入れでいただいたお菓子をお供に、みんなでティータイムを楽しみました。
2日目は曇り時々晴れ。この日もたくさんの方が参加してくださいました。
子どもたちも大勢参加してくれて、大人に混ざって作業をする姿も。
どのくらい着火剤を入れるといいのか、ブロワーで風を送ればいいのか?
実験的に参加者同士でいろいろと話し合いながら、作業を進めていただき、主催者の私たちは感激でした。
今回、遠くは岡山県から参加してくださったご夫婦もおられ、新たな出会いにも感謝なのでした。
2日間でたくさんの焼杉が焼けました!
この焼杉をさっそく今週から少しずつ張っています。
家全体を覆う量には足らないのですが、とりあえずある分をひたすら張っていこうと思います!
まずは11月に外壁完成が目標です。
改めまして今回ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
(2日目の参加者のみなさんと)
- 前の記事へ
- 次の記事へ

FUNDED