update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 6 years ago
2019
みなさま、あけましておめでとうございます。トラブルが続き、遅れに遅れておりますが、映画のセールスエージェントも決まり、後はタイに向かい色味の調整や音の調整をして、...
ドキュメンタリー映画「一枚の写真ー地下鉄サリン事件と二人」完成支援プロジェクト
- 京都府
- 映画
-
UPDATE 6 years ago
2019
みなさま、あけましておめでとうございます。トラブルが続き、遅れに遅れておりますが、映画のセールスエージェントも決まり、後はタイに向かい色味の調整や音の調整をして、...
オウムの真相に迫る、サリン被害者の監督によるドキュメンタリーを応援してください。
- 京都府
- 映画
-
UPDATE 6 years ago
プロジェクト始動、イギリスへ作品発送:その②
【作品発送のための梱包について】作品を寺田倉庫さんを通してではなく、知人の飯村祐子さんを通して発送することになったので、梱包は自動的に自分で、ということになりまし...
イギリスで開催される国際アートフェアでの展示の夢を実現したい!
- その他・海外
- アート
-
UPDATE 6 years ago
【応援メッセージ】作家・渡辺一枝さん
30年以上前から頻繁に通ったチベットで見て感じたこと。「力の弱い側がいつも理不尽や不条理にさらされる」それは今の福島の問題にもつながると、現地の人の話を伺いに頻繁...
3.11から8年。アーチストが捉えた福島の姿。命の輝き。 「もやい展」@金沢21世紀美術館
- 石川県
- アート
-
UPDATE 6 years ago
鯨舟の撮影
年末、1ヶ月間かけて鯨船の舟づくりの様子を取材しました。森に木を伐り出しに行くところからの密着撮影。監督、指揮するのは、舟づくりの名匠イグナシウス。息子のデモやヨ...
銛一本で巨大なマッコウクジラと闘う、伝説の写真集「海人」の映画化支援
- その他・海外
- 映画
-
UPDATE 6 years ago
クラウドファンディングの御礼とこれから
あけましておめでとうございます 無事に2019年を迎えることができました。今月はついに朗読劇が上演されることになります。皆様、ぜひともよろしくお願い致し...
朗読劇「文絵のために」をより多くの方にお届けしたい!
- 東京都
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 6 years ago
明けましておめでとうございます!
謹賀新年初春のお慶びを申し上げます。平成最後の正月にクラウドファンデイングが完走しようとしています。あと1日です。いままで応援してくださった方々のためにも映画の完...
AIBOと少年の甦りの物語・長編映画「ロボット修理人の愛」準備製作支援プロジェクト
- 群馬県
- 映画
-
UPDATE 6 years ago
未来に投資してみませんか。〜ついでに、会社を作っちやいました。
あけましておめでとうございます。 いま私たちは、ゲストハウスkurihaiを建設中です。それは、多く人に田舎や自然の魅力を知ってもらい、その地区の住民に新たなビジ...
たった9軒の山奥の集落にゲストハウスを~そこには、たくさんの夢と希望が詰まっている。
- 大分県
- コミュニティ
-
UPDATE 6 years ago
平成31年1月1日ご挨拶
皆さま、明けましておめでとうございます。旧年中は、急にイベント発生したりと、ハラハラドキドキな年でしたが、皆さまのお陰で無事乗り切る事が出来ました。ありがとうござ...
あの伝説の怪奇ミステリ漫画「夢幻紳士」の実写映画化にご協力ください。
- 千葉県
- 映画