update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 6 years ago
【アーティストメッセージ】小林 憲明(絵画)
1974年 新潟県出身、15歳の時、レンブラントの絵画に憧れ画家の道に。2000年名古屋芸術大学 美術学部絵画科 研究生修了。2006年 結婚から家族をモデルに家...
3.11から8年。アーチストが捉えた福島の姿。命の輝き。 「もやい展」@金沢21世紀美術館
- 石川県
- アート
-
UPDATE 6 years ago
ご支援していただいた皆様へ
ご支援していただいた皆様へ、郡司哲也1stアルバム制作プロジェクトのクラウドファンディングが始まって、10日が経ちました!!!ご支援をしていただき本当に、本当にあ...
路上ライブからduo解散を経て、今ソロとして全国展開を目指したい! 郡司哲也1stアルバム制作応援プロジェクト
- 茨城県
- 音楽
-
UPDATE 6 years ago
花祭りってどんな祭り?
今回の花祭展では、花祭に来たことのない方にも楽しんでいただけるよう写真に合わせた解説や、映像のコーナーも用意する予定です。花祭ってどんな祭り?花祭、聞いたことはあ...
地域と出会い、地域と繋がる花祭展@足込 ~仲間づくりの場 nakabaプロジェクト~
- 愛知県
- コミュニティ
-
UPDATE 6 years ago
特典のご提供について
応援して頂いた皆様のお名前をブログに掲載させて頂きました。https://ameblo.jp/pfkonimasu/entry-12439293773.htm.....
モナコの日本庭園で行われる「日モナコ文化交流茶会」にてピアノ演奏をします!
- その他・海外
- 音楽
-
UPDATE 6 years ago
ゴマちゃんも「蹴る」を応援!
あの国民的人気キャラクター“ゴマちゃん”でおなじみの「少年アシベ」の作者、森下裕美先生が「蹴る」の応援ツイートをしてくれました!なんとゴマちゃんのイラスト付きです...
電動車椅子サッカーに人生を賭ける選手たちを応援したい ドキュメンタリー映画「蹴る」上映支援サポーター募集
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 6 years ago
【応援メッセージ】笹木芳夫さん(ギャラリーオーナー・アーティスト)
**************************「何故もやい展を応援するのか?」夏に広島の実家に帰省した。昼間でも極端な高齢化に静まり返った団地を歩きながらこ...
3.11から8年。アーチストが捉えた福島の姿。命の輝き。 「もやい展」@金沢21世紀美術館
- 石川県
- アート
-
UPDATE 6 years ago
JR北海道から公式記念品いただけることになりました!
映画祭の開催会見も行われ、今年のプログラムも発表されましたね。私たちのホームページにも反映しております、どうぞご参考にご覧ください。2019年 映画祭プログラム↓...
廃線直前の夕張駅で思い出に残る特別なレッドカーペットイベントを開催したい!
- 北海道
- コミュニティ
-
UPDATE 6 years ago
夕張市石炭博物館が映画祭とラストランにあわせて臨時会館しますよ!
通常、冬季は閉鎖している石炭博物館ですが、今年は映画祭の開催期間、ラストランに合わせ、3月の週末は特別に臨時開館してくれるそうです!冬季は見に行ける場所が少なくな...
廃線直前の夕張駅で思い出に残る特別なレッドカーペットイベントを開催したい!
- 北海道
- コミュニティ
-
UPDATE 6 years ago
吉田寮・未来へつなげるライヴトークin東京 開催しました!
吉田寮・未来へつなげるライヴトークin東京イリヤプラスカフェカスタム倉庫昨日に開催しました!本当にたくさんの方にきていただいて、吉田寮への関心が高いことに嬉しく思...
強制退去を迫られている京都大学・吉田寮を描くドキュメンタリー映画『自治と青春(仮)』の作品完成にご支援をお願いします!
- 京都府
- 映画