update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 6 years ago
制作作業進行中です
現段階で20名の方々にご支援頂きました!そして暖かいご支援のメッセージも頂いております。同じような考えを持っておられる方がいらっしゃることを知れるだけで、嬉しい気...
本づくりから始めるローカル経済のリ・ビルディング。『ローカルエコノミーのつくり方』、ご支援をお願いします!!
- 兵庫県
- コミュニティ
-
UPDATE 6 years ago
夕張市石炭博物館
夕張市の「石炭博物館」にある地下模擬坑道で、4月18日の夜、火災が発生しました。一週間たった今もなお、坑道内部に注水作業が続いています。石炭博物館は「ユーパロのミ...
夕張のドキュメンタリー「ユーパロのミチ」監督:伊藤詩織
- 北海道
- 映画
-
UPDATE 6 years ago
ギリギリまで準備です!
この時間まで皆で準備中!!夕方から晴れ間も見えて、明日は良い天気になりそうです!皆さまのお越しをお待ちしております!
ねこつむぎ〜幸せをデザインする和尚×音と人と場をつなぐ紡Project〜 和楽器・紙切り・書で紡ぐ作品「猫地蔵会議」
- 静岡県
- パフォーマンス
-
UPDATE 6 years ago
イベント名称変更
この度、「阪大」名義の使用に関する大阪大学の規定に従い、イベント名を「大阪学生Queer映画祭」と改めることを決定しました。それに従い、私たち実行委員会も「大阪学...
大学から社会へ。映画を通して「性」と「生」を問いなおす「大阪学生Queer映画祭」」
- 大阪府
- 映画
-
UPDATE 6 years ago
5/4 ラジオに出演します!
浦安魚市場の写真集製作、予約購入・クラウドファンディングの支援金額が20万円を超えました!支援者の方も30名に届く29名となりました。ありがとうございます。多くの...
浦安魚市場の写真を「暮らしの記録」として後世に残したい!!写真集“浦安魚市場のこと”製作プロジェクト
- 千葉県
- 本
-
UPDATE 6 years ago
井戸を掘りすすめる
井戸掘り講座5日目。風は強いけれど、天気もよい。昼には「泥水でてるんやね、FBを読んだよ」と言って、「使ってないから」と胸までのビニールの長くつ(新品)を届けてく...
大阪の真ん中に、井戸を掘る! Well Digging in Osaka! 釜ヶ崎芸術大学
- 大阪府
- アート
-
UPDATE 6 years ago
釜ヶ崎の達人たちは、井戸掘り講座の前に動き始める
泥水と砂で、これ以上掘り進めるのは危険ということで土留めをつくることにして、蓮岡さんが帰ったあと釜ヶ崎のおじさんたちは、どういう形にするか、材料、道具を話し合って...
大阪の真ん中に、井戸を掘る! Well Digging in Osaka! 釜ヶ崎芸術大学
- 大阪府
- アート
-
UPDATE 6 years ago
いよいよ明日! ただ今準備中
準備中だにゃ〜
ねこつむぎ〜幸せをデザインする和尚×音と人と場をつなぐ紡Project〜 和楽器・紙切り・書で紡ぐ作品「猫地蔵会議」
- 静岡県
- パフォーマンス
-
UPDATE 6 years ago
「一杯無料券」協賛店一覧(2019年5月4日現在)
特典「日本酒一杯無料券」協賛店のリストです。お配りした「日本酒一杯無料券」を以下のいずれかの協賛店さまにお持ちいただければ、日本酒を一杯無料で楽しみいただけます(...
世界13カ国で配給! 「カンパイ!世界が恋する日本酒」の続編「カンパイ2(仮題)」制作支援のお願い
- その他・海外
- 映画