update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 5 years ago
ありがとうございます!おかげさまで達成できました
どうして、井戸掘りはじめたの?の答えに4つ目ができました。ちいさな声でも、声に出したら、なにかが動きだす、ということ。---今回は2、3年悩んで、井戸掘りたいんだ...
大阪の真ん中に、井戸を掘る! Well Digging in Osaka! 釜ヶ崎芸術大学
- 大阪府
- アート
-
UPDATE 5 years ago
コレクター限定アップデート⑦
今日は外ロケをしてきました!見晴らし最高!暑かったですが、気持ちよく芝居してきました!
【良い舞台俳優は、良い映画俳優】 〜劇映画MUSEを世界に〜
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 5 years ago
あと3時間。達成率93%。きょうの虹を
あと3時間です。おかげさまで、93%まで、たどりついています。ありがとうございます。今日の虹をごらんになりましたか。ココルームにかかる虹のようで、おもわずパシャり...
大阪の真ん中に、井戸を掘る! Well Digging in Osaka! 釜ヶ崎芸術大学
- 大阪府
- アート
-
UPDATE 5 years ago
あと4時間。達成率92%!
さきほど、夕ご飯のあとに、すこし年配の男性が「勝手に応援団」と言って別の男性を連れてきてくださいました。四天王寺大学の教授です。「こちら、釜ヶ崎芸術大学です」と言...
大阪の真ん中に、井戸を掘る! Well Digging in Osaka! 釜ヶ崎芸術大学
- 大阪府
- アート
-
UPDATE 5 years ago
どうやって現像するの?:LomoChrome Metropolis
LomoChrome Metropolisの魅力のひとつは、現像が簡単なところ。C-41(カラーネガ)現像 とよばれる現像方法で処理できるのです。つまり、現像方法...
ロモグラフィー初のフィルムプロジェクト。ドラマチックな色を楽しめる 35mm、120、110、16mm。
- 東京都
- プロダクト
-
UPDATE 5 years ago
制作日誌#12:アルミ製マウスパッド試作品
座裏屋蘭丸さんのイラストが刷り込まれた、アルミ製マウスパッドの試作品があがってきました。レーザーで刷り込むため、単色になるとのことで、もともと座裏屋さんがペン画の...
男と男、極限の愛――映画『ノーマル・ハート』原作【2500部限定】発売プロジェクト
- 東京都
- 本
-
UPDATE 5 years ago
あと10時間。達成率90%。とおり雨、あがって。
わずかな時間ですが、達成率が上昇しています。ふつう、クラウドファンディングというのは、最初と最後だけ、動きがあって中間はほとんど止まっている、ものなんだそうです。...
大阪の真ん中に、井戸を掘る! Well Digging in Osaka! 釜ヶ崎芸術大学
- 大阪府
- アート
-
UPDATE 5 years ago
この映画について
こんにちは。クラウドファンディング終了まで残り11日となりました!今回はこの作品についてお話しさせていただきます。プロジェクトの説明にもある通り、この映画は大学の...
映画の力で長崎の魅力を伝えたい。中編映画『Southern Cross』
- 長崎県
- 映画
-
UPDATE 5 years ago
カウントダウン あと6日 目標金額達成!
目標金額達成しました! ありがとうございました!!!7月26日現在、目標金額145万円を超え、102%となりました。これもひとえにみなさま方のご協力の賜物とスタッ...
目や耳に障がいのある方にこそ〝観て〟いただきたい! 映画「描きたい、が止まらない」上映プロジェクト
- 東京都
- 映画