update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 5 years ago
応援メッセージ 【13】
応援メッセージ、第13弾!!今回は親交が深く、長年にわたり和田監督の活動に注目してくださっている学芸員さんから応援メッセージをいただきました!!木村絵理子(横浜美...
美術界の境界線をぶち破り、映画界に殴り込む!! 和田昌宏、初監督映画『Songs For My Son』製作資金募集
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 5 years ago
音楽のこと
音楽 鈴木孝彦さんについて今回は、音楽についてお話ししたいと思います。今回音楽を制作して頂いている鈴木孝彦さんとは、二度目のタッグになります。初めて音楽をお願いし...
小宮山みゆき監督作 短編映画『いつもの台風』支援プロジェクト
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 5 years ago
リターン発送準備中です!
長野県富士見町の手作り石けん屋、アトリエスクランブルです。皆様にご支援いただいた「八ヶ岳山麓の高原から、天然素材を使った無添加石けんブランド「HOUR」を立ち上げ...
八ヶ岳山麓の高原から、天然素材を使った無添加石けんブランド「HOUR」を立ち上げます
- 長野県
- プロダクト
-
UPDATE 5 years ago
フィリピンでの体験
今回は余談を少し…改めてみてみますと、クラウドファンディングでは様々なプロジェクトが企画、実行されているなぁと感じます。個人的に私が印象に残っているクラウドファン...
ファスティング施設をもう一度!お客様のために! 「信州諏訪 アルパカファスティング」
- 長野県
- コミュニティ
-
UPDATE 5 years ago
「高田馬場で遭遇した変なおじさん」 〜王子小劇場と池亀三太〜
ノンフィクション短編小説「高田馬場で遭遇した変なおじさん」 〜王子小劇場と池亀三太〜無理矢理押し上げられたまつ毛は決して滾る反骨精神の現れというわけではなかった。...
佐藤佐吉演劇祭2020中止、延期に際し、参加した若手劇団の未来を拓きたい
- 東京都
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 5 years ago
【民の声新聞】ふるさとを返せ 津島原発訴訟
【民の声新聞】ふるさとを返せ 津島原発訴訟2人の酪農家が涙をこらえながら本人尋問。木村真三さんへの反対尋問は延期~全戸をドローン撮影する取り組みも「ふるさと津島」...
「ふるさと津島」最後の姿をドローン空撮映像で残したい!
- 福島県
- コミュニティ
-
UPDATE 5 years ago
Ape to Ape ショートバージョン
東京は少しずつ暖かくなってきました。昨日から従兄弟が家に泊まりにきていて、いろんなところに連れて行っているのですが『東京が新しすぎて、頭パンクするわ』とよく言って...
人類の歴史と未来をテーマにアルバム&MV作成!!令和の若者最強チームで制作!!
- 東京都
- アート
-
UPDATE 5 years ago
【スタッフノート】生きがいを考えて
私たちが店頭に立っているカフェに、地元の高齢男性がいらっしゃいました。「この島には若いもんがおらんようになってきた。仕事がないからだ。政府は年寄りも働くようにと言...
瀬戸内海の小さな島で、「100年生きたら、おもしろかった」と誰もが言える暮らし方をつくりたい【寄付型・ふるさと納税適用】
- 広島県
- コミュニティ
-
UPDATE 5 years ago
【編集部01】3連休16%達成!
みなさま、こんにちは。月歩編集部です。3月20日よりスタートしましたこのプロジェクトですが、最初の3連休で、7名の方に支援していただきました。全体の16%まで達成...
「からだ」について一緒に考えてくれるフェミニズムの本を、現場や識者の声を集めてつくりたい。
- 大阪府
- 本