update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 4 years ago
コロナ禍に於いて映画を作り、海外へ伝えるという事。
「コロナ」という言葉を聞かない日がない日常。それにより、ソーシャルディスタンスやら、緊急事態宣言やら、外出自粛、自宅待機、という事をみんなが体験してきました。そん...
ハンブルク日本映画祭2020招待作品監督 大石結介 短編映画『そっと、触れて(仮)』制作・映画祭出品費用支援プロジェクト
- 神奈川県
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
本日終了です!ガシマシネマパラダイスにご協力を!
ガシマシネマパラダイス 絵:あわたさちこ8月から始めたクラウドファンディング。様々な方にご支援およびお声がけをいただいております。このコロナ禍なので、11月は“L...
佐渡島の映画館cafeガシマシネマ(元・佐渡金山鉱山長住宅)の瓦屋根全修繕にご支援を!
- 新潟県
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
醸造責任者 古田のインタビュー記事が掲載されています!
『U-NOTE』にインタビュー掲載「仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。」をコンセプトに、若手ビジネスパーソン向けに仕事のマナー・ノウハウや時事ニュース、ライフスタイ...
日はまた昇る。挑戦する人に勇気を贈る日本酒を。 新潟の酒蔵・今代司酒造が醸す『錦鯉 丹頂 The RISING SU…
- 新潟県
- フード
-
UPDATE 4 years ago
記憶の染みついたものは廃棄したけど
73日目終了。今日もご参加が増えた。皆様ありがとうございます!日々勇気を頂いております!劇団の倉庫の廃棄作業に向かう。これまで活躍したパネルや階段などの木材はどん...
映画「演者」製作プロジェクト┃映画「セブンガールズ」製作から3年、もう一度下北沢から世界へ
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
【コレクター限定】冬だから見えてくるもの
春先に豊田監督にもらった雪の写真。こちらはコレクターの皆様限定の記事となっております。第一弾にご参加頂いた皆様のみの権利となっておりますのでどうぞご内密に。今日、...
豊田利晃最新作「破壊の日」映画に救われたやつだけが映画を救う。 今こそスクリーンに映画を届けるために!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
今日はイベントに出店しました
今日は、広島の三原で開催された「有機農家の収穫祭」に出店させていただきました!そらのきとpon.bowersの合同出店◎てへてハイツの宣伝も兼ねて、リターン商品の...
衣食住働を全面サポート!尾道・向島でクリエイターのためのシェアアトリエ&ワーケーションハウスを作りたい!
- 広島県
- コミュニティ
-
UPDATE 4 years ago
琉球新報様に「沖縄の傷痕ー記憶の森へ」をご紹介いただきました!
令和2年11月28日(土曜日)琉球新報様に、沖縄愛楽園企画展「沖縄の傷痕ー記憶の森へ」(写真展「蝉、生まれいずるころ。」)をご紹介いただきました!よみがえれ戦跡の...
火災に負けない!病にも負けない!沖縄の写真家勇崎哲史写真展「蝉、生まれいずるころ。」再開催費用を募るプロジェクトです。
- 沖縄県
- 写真
-
UPDATE 4 years ago
「だからよ〜鶴見」プレミア上映会のお知らせ!
こんにちは。だからよ〜鶴見製作委員会の三崎です。この度、12月13日に『鶴見区民文化センターサルビアホール4F』にて『だからよ~鶴見』のプレミア上映会が決まりまし...
川田広樹(ガレッジセール)主演!映画「だからよ~鶴見」製作支援プロジェクト
- 神奈川県
- 映画
-
UPDATE 4 years ago
活動のご報告ーその2
こんにちは。今日は横浜の都市デザインに深く関わりのある展覧会『建築家 浦辺鎮太郎の仕事 横浜展ー都市デザインへの挑戦』と『M meets M 村野藤吾展・槇 文彦...
都市文化政策や地域活動など、社会におけるアートの役割や機能について再考する本を作りたい!
- 神奈川県
- 本