update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 3 years ago
お知らせ2件:雑誌掲載情報とベトナムのコロナ支援プロジェクト
絵本『ぼくはひとりで』のクラウドファンディング・プロジェクトに参加してくださった皆様へ10月に入り、秋も深まってまいりましたがいかがお過ごしでしょうか。本日は、お...
絵本を読んでアジアの子どもたちを応援しよう! 『ぼくはひとりで』翻訳出版記念プロジェクト
- その他・海外
- 本
-
UPDATE 3 years ago
クラウドファンディング終了いたしました!
コレクターの皆様小鹿野ワークインプログレス「山に、生きる。」9/30(木) 23:59をもちまして、クラウドファンディング期間が無事終了いたしました。応援いただい...
祖父のしいたけ栽培ハウスをステージに変え、山奥の町に新たなアート空間を作りたい!
- 埼玉県
- アート
-
UPDATE 3 years ago
監督日誌11日目
お世話になっております。また月末になってしまった。ので書いていますが、今日はhpがないのでちょっと心を絞り出さないで書きます。来月ちゃんと書きます…以前そのうち書...
長野県出身の映画監督・塚田万理奈の新作映画『刻』を10年かけて16mmフィルムで制作したい
- 長野県
- 映画
-
UPDATE 3 years ago
オールアップしました!
29日に追加撮影、実景撮り含めてすべての撮影が終了いたしました!写真に写っているスタッフ、俳優部はもちろん、たくさんの方々のご協力により撮りきることができました。...
今泉力哉監督からの応援メッセージ到着! 「夏が明ける夜に(仮)」制作応援プロジェクト
- 神奈川県
- 映画
-
UPDATE 3 years ago
龍神村名物・田んぼアート
龍神村は田植えも稲刈りも早めなので新米が出回っています。今年のお米は上出来( ゚∀゚)人(゚∀゚ )龍の里委員会・おもてなし班の石﨑亜矢子です。↓進捗状況はこちら...
和歌山県龍神村に世界中から龍(ドラゴン)を集めて「龍のミュージアム」をオープンしたい!
- 和歌山県
- コミュニティ
-
UPDATE 3 years ago
【コレクター限定】外に向かって第一歩
※こちらはご参加頂きました皆様への限定記事となります!人が耳にすればギャグかもしれない。実際に親戚に笑われちゃったこともある。人とそれを話す時は自分でもどうしても...
映画「演者」製作プロジェクト┃映画「セブンガールズ」製作から3年、もう一度下北沢から世界へ
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 3 years ago
【尊師・野村ケンジさんからの贈り物】
こんにちわ、和田浩章です。いよいよ来週末に10/3(日)YouTube LIVE「映画館リアル音響カウンセリング!」が行われます。雲の上の御二人がどんな切り口で話...
「過疎」という言葉の生まれた街・島根県益田市に映画館を復活させ、広い世界への入り口を作りたい!
- 島根県
- 映画
-
UPDATE 3 years ago
よかったこと。
こんにちは、監督の伊藤有紀です。岸田新総裁が誕生しましたね。コロナ禍の第5波は、急速に縮小しているそうです。いずれも僕の分野ではないので、紙幅を割くのはやめときま...
南北朝時代から続く、コロナで2年間休止中の"上げ馬神事"のドキュメンタリー映画を公開したい
- 三重県
- 映画
-
UPDATE 3 years ago
チアキ日記(3)撮影2日目 篇
こんにちは。映画『CODE-D魔女たちの消えた家』限定日記です。既にクランクアップしていたはずの本作品ですが、9月19日に劇中劇『少女探偵チアキ』の追撮が行われ、...
劇場公開決定! 映画祭受賞多数の古本恭一監督 長篇SFサスペンス映画『CODE-D魔女たちの消えた家』製作プロジェクト
- 東京都
- 映画