update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 3 years ago
40万円突破!!!
こんにちは!コレクターの皆様からいただいた支援金の合計金額が40万円を突破しました!コレクターの皆様や私達の活動をSNSで拡散してくださった皆様、本当にありがとう...
東京本土唯一の村の魅力を届けたい! 中央大学の学生が送る檜原村のはちみつで作った栄養ゼリードリンク
- 東京都
- フード
-
UPDATE 3 years ago
【アーティストインタビュー Vol.1】前田耕平、HPにアップしました!
紀南アートウィーク アーティストインタビュー紀南アートウィークのHPにアップしました!紀南アートウィークの出展アーティストをご紹介するシリーズ「アーティストインタ...
自然と信仰、歴史と文化が息づく 和歌山県『紀南』を舞台にした芸術祭 「紀南アートウィーク2021」ご支援をお願いしま…
- 和歌山県
- アート
-
UPDATE 3 years ago
第1回見学ツアー「数寄屋建築家と歩く洋館散歩」無事に終わりました。
第1回見学ツアー「数寄屋建築家と歩く洋館散歩」に、ご応募をありがとうございました。たくさんの応募をいただきましたので、当選人数はお伝えしていた10人ではなく12人...
「もう安心」ではありません。現状ではまた解体危機が。歴史ある洋館を壊されないためご支援を! 旧尾崎邸保存プロジェクト
- 東京都
- コミュニティ
-
UPDATE 3 years ago
「絶望」から「希望」への道標〜温野まきさんからのメッセージ
温野まきさんに初めてお会いしたのは、鎌倉の辰巳芳子さんのお宅でした。季刊書籍「自然栽培」の編集長をされていたとき、辰巳さんが80歳で始めた運動、「大豆100粒運...
豪雨災害を防ぐために誰もができることがある。 「杜人〜環境再生医・矢野智徳の挑戦」完成・公開プロジェクト!
- その他・海外
- 映画
-
UPDATE 3 years ago
【カウントダウン】終了まであと5日
味覚狩りでご好評いただきました『のどか村天空メロン』のハウスを増設して、加工販売品製作用メロンを栽培しよう!プロジェクト名付けて近大農学部ICT農法によるのどか村...
近大農学部ICT農法によるのどか村天空メロンハウスの増設と6次化商品開発販売事業プロジェクト【ふるさと納税型】
- 奈良県
- フード
-
UPDATE 3 years ago
【活動報告】書籍概要・リターン提供予定のお知らせ
2021年7月にお届けを予定していた完成版の本について、ようやく発売予定日が決まり、概要をお知らせいたします!危機の時代を生き延びるアートプロジェクト橋本誠・影山...
日本各地で行われているアートプロジェクトの10年の動きを伝える本を出版したい!
- 東京都
- 本
-
UPDATE 3 years ago
発売日決定しました。
クラウドファンディング限定盤『二十歳』2021年11月20日発売です。コース別に順次発送していきます。よろしくです。アルバムタイトル文字、写真だと黄色っぽく見える...
天野月 活動20周年記念ミニアルバム「二十歳」制作支援プロジェクト
- 東京都
- 音楽
-
UPDATE 3 years ago
東京会場がスタートしました
皆さんこんばんは。「for Cities Week 2021」、東京会場が本日23日無事オープンいたしました。ここ数日間、会場構成とデザインを担当頂いたNo Ar...
国や分野を超えて都市に関わる仲間と出会いたい!移動型国際フェスティバル「for Cities Week」
- 東京都
- コミュニティ
-
UPDATE 3 years ago
【制作日記投稿のお知らせ】お久しぶりです!
お久しぶりです!前回の投稿からしばらく期間が空いていましたが、9回目の制作日記を投稿しました!今回の制作日記では先日行われた試写の様子や、リターン(特典)について...
国内外の映画祭を目指して!自主映画「FLOWER」制作プロジェクト
- 大阪府
- 映画