プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
ドキュメンタリー映画「かつて山里は持続可能な世界だった」の制作と配給をクラウドファンディングで実現!
高度経済成長以前の山里の暮らしは環境と共存する社会だった。当時を記録した膨大な記録写真を手掛かりに、当時を生きた人達と当時の生業の継承者達の話に耳を傾け、環境を破壊しない持続可能な共生社会を築くためのヒントを伝えたい。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
ドキュメンタリー映画監督です。人間の命を根底から支えているのが食べ物だとの想いから、農業をライフワークに長編映画やテレビ番組を多数、製作していました。今は山里の暮らしの魅力を伝えたいと山奥の山村に通い続けています。
都会育ちの私。田舎に移住してみたいけれど、怖くもあります。何かヒントを頂けるきっかけになるかも、と思い応援いたします。上映が楽しみです。 2023/08/02 15:52
今日「大規模・集中・グローバル」を優先する文明観は行き詰っており、本来地域集落ごとに成立していた自然資源と切り結ぶ循環系をいかに回復していくかが世界的に問われています。この映画をきっかけに日本でも力強い政策が実現していくことを願っています。 2023/08/02 10:38
『武蔵野』、『お百姓さんになりたい』に続く埼玉の農山村の記録、前作とともに学生に紹介します。原村監督の納得のいく作品に仕上げてください。応援しています。 2023/07/21 16:50
経済効率優先による大切な価値の喪失は、現在問題になっている明治神宮外苑の再開発問題にも同様のことが言えると思います。優先され守られるべき大切な価値とは何か、改めて考えたいと思います。 2023/07/20 16:34
原村監督のこれまでのご厚情に感謝いたします。本作品はこれまでの活動の集大成ということもあり、それで再度寄付いたします。健康に気をつけて、がんばってください。 2023/07/13 15:30
子どもの頃を思い出します。 里山は生活の場でした。 大事なことを考えさせられます。 応援しています。がんばってください! 2023/07/03 09:07
私たちが受け継いで行かなくてはいけないものを いつも映像で伝えて下さり、 本当にありがとうございます。 今の日本の農業やその暮らしは、 本当に曲がり角に来ています。 作って下さった映画を通じて、 大切なものに気づき、残して行こうとする機運が高まりますように。 心から応援しています。 映画の完成を心から楽しみにしています。 2023/07/01 10:10
日本人は「山里の暮らし」を本能的に求めていると思う。それを失いかけているように見えて、取り戻そう、取り戻さねば……という無意識的な思いが人々の心に灯りはじめているように感じるのは、私だけでしょうか? あきらめるのはまだ早い、これから気づきはどんどん拡がっていくでしょう! 2023/06/30 16:41
応援しています。がんばってください。 生まれは田舎でした。その時は都会に憧れ、今、都会に住んでいます。今、思います。便利だけど・・・ あの育った環境の素晴らしさを今実感します。 便利より自然と共存実りある生活に幸せを感じますように。この映画がたくさんの方にみて頂けますように。 2023/06/24 21:10
5000 円
10000 円
30000 円
50000 円
100000 円