プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
日本人監督初のクジラを巡るドキュメンタリー映画をクラウドファンディングで実現!
なぜ日本は捕鯨を続け、なぜ世界はそれを非難するのか?
捕鯨賛成・反対、両者にカメラを向け、世界が対話するためのドキュメンタリー映画を制作します。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
フリーのジャーナリスト、NHKのキャスター、レポーターなどを経て、ドキュメンタリー映画の監督、プロデユーサーに。 2008年、初監督作品『ハーブ&ドロシー 』を完成。世界30を越える映画祭に正式招待され、最優秀ドキュメンタリー賞、観客賞など多数受賞。2012年、続編にあたる『ハーブ&ドロシー2〜ふたりからの贈りもの』では、クラウドファンディングによって当時の日本での最高額にあたる1,463万円を調達。2作品は、日米で広く劇場公開後、現在も世界各国のアートフェアや美術館にて上映が続いている。 現在、3作目にあたる捕鯨問題をテーマとした長編ドキュメンタリーを製作中。 1987年以来NY在住。
応援しています。がんばってください! 30年前に東北新社でお世話になりました! すばらしい活躍を見習わなくては。 2015/04/20 19:01
他国の文化を消滅させようという、文化における植民地化を許すわけにはいきません。 わずかですが協力させていただきます。 2015/04/20 12:44
私はクジラより牛や豚の方が、可哀想に思う。 私たちはクジラや豚を食べない、だからあなたたちも クジラを食べないでというのなら、納得する。 応援しています。がんばってください! 2015/04/20 12:28
反対している人々の意見であったり行動であったりに対しての反論が必要という事でしょうか、実行する(している)人々に対しての反論が昔からの文化であるという事が反論になってないという事でしょうか 2015/04/20 11:49
ハフポストで企画を見た瞬間、これは見たい!と思ってしまいました。中立的ドキュメンタリーとしてだけでなく、NHKのドキュメンタリー「人間は何を食べてきたか」のような”人と自然の関連”を描く映像を期待したいです。頑張ってください! 2015/04/20 11:18
はじめまして。 私は、東京・恵比寿の飲食店の協力を得て、「恵比寿鯨祭」という鯨料理を食べるイベントを開催しております。 佐々木監督の「中立の立場で描きつつも、反対の立ち場の作品だけが圧倒的に流布している状況を打破したい。」という思いには大いに感銘を受けました。是非、良い作品を作ってください。 2015/04/20 10:51
ギャラリーMORITAでハーブアンドドロシーを観た時から、佐々木監督やクラウドファウンディングを知りました。和歌山は、私の祖父母が暮らす地です。私も海外で生活した経験から、今回どのような作品になるのか、とても身近に感じています。よろしくお願いします、応援しています。 2015/04/20 10:43
監督さんは当店くじらの加工場前で何度も出会っております。次回見かけましたらお声をかけますので宜しくお願い致します。応援しています。がんばってください! 2015/04/20 09:08
1000 円
3000 円
10000 円
30000 円
50000 円
100000 円
500000 円
1000000 円