facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

佐藤佐吉演劇祭2020中止・延期に際した支援プログラムをクラウドファンディングで実現!

佐藤佐吉演劇祭2020中止、延期に際し、
参加した若手劇団の未来を拓きたい

新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、「佐藤佐吉演劇祭2020」3週目以降の公演を中止、ならびに延期開催いたします。今回参加している若手劇団に対して、今回演目と次回公演に向けてのご支援を募ります!

FUNDED

このプロジェクトは、2020年4月30日23:59に終了しました。

コレクター
240
現在までに集まった金額
1,988,350
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、2020年4月30日23:59に終了しました。

Presenter
佐藤佐吉演劇祭実行委員会 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

佐藤佐吉演劇祭は、東京都北区王子の「花まる学習会王子小劇場」を中心に、2年に1度開催している演劇祭です。本年度の『佐藤佐吉演劇祭2020』は、3会場、2020年2月18日(火)から3月31日(火)までの6週間に渡って開催予定でした。しかし2020年2月29日、新型コロナウイルス感染拡大の状況、日本政府からの要請や、なにより若手劇団のキャリアへの被害を第一に考え、演劇祭3週目以降の公演を中止、ならびに延期開催することに決定いたしました。詳しくは、こちらのステートメントをご参照くださいませ。https://en-geki.blogspot.com/2020/02/2020_29.html

技術監督・黒太剛亮『王子小劇場の思い出〜照明図面つき〜』

vol. 19 2020-03-28 0

皆さまこんにちは。花まる学習会王子小劇場、技術監督の黒太剛亮です。いつもご支援いただき、本当にありがとうございます。

さて私は、団体さんの劇場入り前には舞台監督さんと入念な打ち合わせをし、劇場入りしたら危険が無いかホール内に目を光らせ、スタッフさんの「困った!」に対応し、劇場周辺の美味しいごはん屋さんを紹介することを仕事にしています。

本業は舞台照明家をしています。黒猿というチームにいます。かわいい奥さんとかわいい娘がいます。

文章を書くということはとても苦手なのですが、ちょっと提案してみたらやってみてほしいと背中を押されたので、今まで僕がこの劇場で描いてきた照明図面を公開することにしました。誰得なのかさっぱり分かりませんし、明かりじゃなくて図面を見られるのはなんだか恥ずかしい気持ちもあるんですが、ニッチでも需要があると信じて頑張って書いてみます。お付き合いください。(図面は下に何枚か貼ってありますが、見づらかったらこちらからpdfで見てみてください。クラウドファウンディングが終わったら多分消します!)

さて。僕が初めて王子小劇場に入ったのは2009年のことでした。照明家としてではなく、舞台監督としてでした。僕は学生の頃から舞台監督と照明の二足の草鞋を履いていたので、照明一本に絞るまではしばらく舞台監督として王子には来ていたようです。あ、ちょっとしばらく照明図面が出てこない予感がしていますが、すみません、思い出話にお付き合いください。もうあんまり記憶が無いんですけど、長ーいひげのやばそうなおじさんと、冬なのに裸足に雪駄のやばそうなおじさんがいたことは覚えています。

・2009年11月 渡辺美帆子事務所『そうやって放り出されたものに私はいちいち立ち止まる』(舞台監督・楽器演奏)

調べたところ、僕は舞台監督と楽器演奏のクレジットも入ってました。そういえば何やら管楽器を吹いたり、打楽器を叩いたり、仕掛けでパネルを倒していたりしていたような記憶があります。

・2009年12月 ムシラセ69『カタルシス夢十夜』(照明)

今でも仲良くさせてもらってるスーパー演出家兼スーパーカメラマン保坂萌さんとのお仕事だったんですが、連名で3人の照明部だったようです。アドバイザーみたいな形で関わってたような…。パソコンが代替わりしているせいで図面がもう現存していないので、もう明かりを思い出すこともできません。萌氏が写真持ってるかなぁ…。

・2010年4月 渡辺美帆子事務所『光子の裁判』(技術監督)

クレジットが技術監督でした。照明と舞監と、あとやっぱり演奏してた記憶があります。シェイカー(マラカスみたいな振って音を出す楽器)を片手で演奏しながら、同時にフェーダー操作するとガクガクしちゃって困る!って、訳の分からないことに困ってました。

・2011年1月 ぬいぐるみハンター『くちびるぱんつ』(舞台監督)

実はここで現芸術監督の池亀三太さんとご一緒していました。同い年なのに、全然仲良くなれないなぁ、と思ってました。あの当時よりは今の方が仲良くなれてるかなぁ…。本番中に壊れた美術セットを直すために出演する羽目になって、とても緊張したけど楽しかった思い出があります。

・2012年3月 蜂寅企画『きら星のごとく』(舞台監督)

巨大な凧を仕掛けで上げました。あんなに大きな仕掛けを自分で作ったのはこの公演が最初で最後でした。

・2013年1月 20歳の国『花園』(舞台監督)

この後何度も照明家として再演に参加することになるこの作品の初演は舞台監督としての参加でした。楽日に大雪が降って、雪に埋もれて動き出せなくなったバラシのトラックを役者のみんなに押してもらって、(マジでラグビー部みたい…)って思ってました。事故なく無事に運転は終わりました。

・2014年4月 レティクル東京座『常夜ノ國ノアリス』(照明・舞台監督補佐)

当時はドカ仕込みだぁ!なんて思ってましたけど、今見ると大したことないですね。若かったんだなぁ…。レティクル東京座さんに出会うまで僕エンタメの照明ってほとんどやったことなくて、どちらかというと苦手分野だったので、克服しようとしてるのが自分で分かります。Backのパーライトがダサい。

スタンドマイクで喋る役者のキッカケを追うともう訳分からんキッカケ数になるので、オペを手分けしてました。それでもキッカケが山ほどあって大変だったなぁ。

・2014年5月 Ank『ヘナレイデー』(舞台監督)

この本番期間中に、技術監督就任の話を北川さんとか、玉山さんとかと話しました。レティクル東京座の時にやべー奴来たな(物量)って思ってたらしい。職員の皆さんと仲良くなれたなぁと思ってたのがこの頃。ナオトさんと琢さんが大好きでした。実際就任に向けて話が本格化するのはもっと後のことになります。

・2014年5月 カムヰヤッセン『未開の議場』(照明・舞台監督)

前芸術監督の北川大輔さんと初めてご一緒したのがこの作品でした。美術(というか客席構造)も北川さんといい打ち合わせが出来たので頑張って立ち上げたのはよかったものの、(想定通りでしたが)ブース置く場所が取れなくなって、客席の台組の下でオペをやってました。「照明の教科書みたいに・どこにもデッドができない・まるで明かりが点いてないような」明かりを目指して描いた図面です。アラートという名称の仕込みはアフターイベントの料理対決で時間を知らせるためだけに仕込んでました。開場中の明かりから客電が消えて、終演したら客電が点くだけ、という明かり。2面客席だったので一方のCLが反対側の客席からは目つぶしになっちゃうから、そのストレス無くいかにちゃんと顔をフラットに取れるか、結構悩みながら書いてました。地明かりは3列あるけど真下向いてたのは真ん中の列だけで、外側2列はブッチっぽくシュートしてた筈。その分CLはそんなに光量出さなかった…ような。FRのソースフォーjrが思ったよりいい仕事してました。

・2015年2月 レティクル東京座「學園使徒ノクト」(照明)

レイヤを分けて仕込み図を印刷してたものは分けた方が見やすいですね。反省。ちょっと仕込みも多くなってきた気がします。ギャラリーの手すりにムービングが横付けで付いてたらかっこよくない?と思ってやってみたやつ。まぁでもうちの劇場のサイズ感でやったら存在感ありすぎてちょっと邪魔だった説もありますね。オペ手分けしてたやつがギャラリーまでお任せする形になっているなぁ。

・2015年6月 劇団東京ペンギン 「東京ファントムランド」(照明)

正面使いなのにがっつり2階建てしてて、2階レベルのタッパが高くて灯体ギリギリだし、でも前明かり取らないと顔見えないしであっちこっち明かりが干渉してシュートが大変でした。そういえばこの頃はまだ劇場のパーライトがSPHでしたね。漏電してたやつ。懐かしいなぁ。

まだ20本以上あるんですが、ここらでまた次回に。

花まる学習会王子小劇場 技術監督 黒太剛亮

アップデート一覧に戻る

リターンを選ぶ

  • 3000

    佐藤佐吉演劇祭実行委員会コース

    • 今回、次回、次次回の佐藤佐吉演劇祭HPへのお名前の記載(希望者のみ)
    • 佐藤佐吉演劇祭実行委員会からの御礼のメール
    • 2020年05月 にお届け予定です。
    • 142人が応援しています。
  • 10000

    花まる学習会王子小劇場コース

    • 今回、次回、次次回の佐藤佐吉演劇祭HPへのお名前の記載(希望者のみ)
    • 佐藤佐吉演劇祭実行委員会からの御礼のメール
    • 劇場スタッフより、延期上演の進捗があった際には随時メールをいたします。
    • 2020年05月 にお届け予定です。
    • 82人が応援しています。
  • 30000

    3万円コース

    • 佐藤佐吉演劇祭実行委員会からの御礼のメール
    • 今回、次回、次次回の佐藤佐吉演劇祭HPへのお名前の記載(希望者のみ)
    • 劇場スタッフより、延期上演の進捗があった際には随時メールをいたします。
    • 佐藤佐吉演劇祭実行委員会からのお礼のお手紙
    • 2020年05月 にお届け予定です。
    • 14人が応援しています。
  • 100000

    10万円コース

    • 佐藤佐吉演劇祭実行委員会からの御礼のメール
    • 今回、次回、次次回の佐藤佐吉演劇祭HPへのお名前の記載(希望者のみ)
    • 今回、次回、次次回の佐藤佐吉演劇祭HPにて、バナー広告(230×120ピクセル)を掲載
    • 劇場スタッフより、延期上演の進捗があった際には随時メールをいたします。
    • 佐藤佐吉演劇祭実行委員会からのお礼のお手紙
    • 2020年06月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。
  • 300000

    30万円コース

    • 今回、次回、次次回の佐藤佐吉演劇祭HPへのお名前の記載(希望者のみ)
    • 佐藤佐吉演劇祭実行委員会からの御礼のメール
    • 今回、次回、次次回の佐藤佐吉演劇祭HPにて、バナー広告(460×120ピクセル)を掲載
    • 劇場スタッフより、延期上演の進捗があった際には随時メールをいたします。
    • 佐藤佐吉演劇祭実行委員会からのお礼のお手紙
    • 2020年06月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 残り8枚

    500000

    劇場ロビーにポスターを掲示させていただきます。(A2サイズまで)

    • 佐藤佐吉演劇祭実行委員会からの御礼のメール
    • 今回、次回、次次回の佐藤佐吉演劇祭HPへのお名前の記載(希望者のみ)
    • 1年間、劇場ロビーにポスターを掲示させていただきます。
    • 劇場スタッフより、延期上演の進捗があった際には随時メールをいたします。
    • 佐藤佐吉演劇祭実行委員会からのお礼のお手紙
    • 2020年06月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。