\プロジェクトスタート/「西山洋市新作映画プロジェクト」拡散にご協力お願いします
vol. 1 2025-02-01 0
映画監督:西山洋市が、俳優たちとの実践を通してその可能性を模索してきたジャン・ルノワールの「イタリア式本読み」。そこから見いだされた映画と演出のもう一つのあり方。
その具体像を知っていただくため、立ち上げた本プロジェクトがスタートとなりました。
是非、以下プロジェクトページをご一読ください!
https://motion-gallery.net/projects/nishiyama_project
本プロジェクトは、映画美学校修了生を対象にした講義「Acting in Cinema(通称)」を修了した浅田麻衣によって企画され、金岡秀樹さん(映画美学校アクターズ・コース第6期修了生)、小林徳行さん(映画美学校フィクション・コース第20期修了生)、釜口恵太さん(映画美学校アクターズ・コース第7期修了生)を筆頭に、さまざまな方に助けていただいて始動いたしました。
横光利一『機械』と太宰治『新ハムレット』を下敷きにシナリオ化する西山監督の作品、およびその制作過程を追う映像の合計2作品は、基本的にクラウドファンディングで支援いただいた方に見ていただくことを狙っております(そのため、本プロジェクトの最小単位の3,000円〜のリターンから2作品を閲覧いただけます)
私はこれまで演劇の制作を担当したことはありますが、映画制作をしたことはありません。本企画の趣旨的により多くの方に見ていただくことは、勿論次の目標ではありますが、まずこのプロジェクトをご支援いただいた方にきちんと作品を届けることを目標にこのプロジェクトを企画いたしました。
ですので、3月28日23:59までという短い期間ではございますが、この取り組みをぜひ広く届けていきたく、可能でしたらぜひ周りの方々への拡散をお願いしていきたい所存です。
少額からのご支援も大きな力になります。さらに「いいね」や「シェア」でこの活動を広めていただけることも、本当に、とてもとても大きな力となります。
どうか、この挑戦にお力をお貸しください。
どうぞよろしくお願いいたします。
▼本プロジェクトのX(旧twitter)アカウント
https://x.com/nishiyama_pro
※ぜひフォローお願いいたします!
- 前の記事へ
- 次の記事へ