プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金をクラウドファンディングで実現!
「ミニシアター・エイド(Mini-Theater AID)基金」は新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、政府からの外出自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている全国の小規模映画館「ミニシアター」を守るため、映画監督の深田晃司・濱口竜介が発起人となって有志で立ち上げたプロジェクトです。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が発令され、補償もないまま政府からの自粛要請が続く中、閉館の危機にさらされている全国の小規模映画館「ミニシアター」を守るために有志でプロジェクトを立ち上げました。
これまでの人生が、どれほどミニシアターと上映される映画に救われてきた事か… (本来ならば政府がもっと補償をすべき所に憤りを感じますが、急を要しますので)どうにかこの局面を乗り越えて頂きたいと思います。 2020/04/21 13:25
映画人だとか、映画好きとか、そんなことは全く言えない私ですが、関西で50年弱生きてきた自分の(ささやかな)人生を振り返るとき、小さな映画館が拠り所というか、居場所だったというか、小さな映画館が人生に大きく影響していたと、それだけははっきり言えます。最近はあまり映画館にも通っていないし、もっと高額で応援できれば良いのですが、これまでもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。 2020/04/21 13:07
小さいころから地元にある名画座に母と通っていました。一人で映画館に行ける年になってからは、多くのミニシアターでたくさんの、いろいろな国の物語を見てきました。ミニシアターで観た映画をきっかけに調べてより深く知ったり、その土地に行ったり、出会いがあったりしました。ミニシアターは私のとっては世界へ開いた窓です。いろいろな生活、価値観に触れられる貴重な港です。一つでも多くのミニシアターが生き延びられますように。そしてそこからまたたくさんの「旅」へ出かけられますように。 2020/04/21 13:01
新海誠監督のファンの端くれです。 新海監督を生んだトリウッドやシネマライズのような劇場を後世に残す一助になれればと思いました。 2020/04/21 12:54
3000 円
5000 円
5000 円
10000 円
10000 円
30000 円
30000 円
50000 円
50000 円
100000 円
100000 円
500000 円
500000 円
1000000 円
1000000 円
3000000 円
5000000 円