プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
鶴岡まちなかキネマのデジタル映写機の更新をクラウドファンディングで実現!
再生オープン3年目を迎えた鶴岡まちなかキネマは、多くの皆さまのご支援を受けながら地域の文化拠点として上映を続けています。今、デジタル映写機の更新が必要になっています。市内唯一の映画館を継続していくためのプロジェクトです。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
「鶴岡まちなかキネマ」は、昭和初期に建てられた木造の絹織物工場をリノベーションした2スクリーンの映画館です。2010年に4スクリーンを持つ映画館として開館し、シネコンとは一線を画す個性的な上映ラインナップや映画以外のイベントのほか、地域との連携にも力を入れ、「まちキネ」の愛称で親しまれてきましたが、コロナ禍の2020年5月に閉館。その直後より、市民から存続と再生を望む声が上がり、国内外から一万筆を超える署名を集めました。その成果もあり、規模の縮小はあるものの、常設の映画館としてそのままの名称での再開が正式に決定。2023年3月25日に再生オープンを果たしました!
地元、鶴岡はじめ庄内の人たちから愛され、県内,県外を問わず足を運んで貰える映画館を目指して下さい。微力ながら応援しています。がんばってください! 2025/10/29 10:26
鶴岡市出身の方から、鶴岡まちなかキネマさんのことを教えていただきました。とても素敵で、希望のある映画館で、いつか行ってみたいです。いつまでも、貴館が継続できることを願っています。 2025/10/25 22:20
盛岡ではアートフォーラムに続き盛岡ピカデリーも閉館してしまいました。秋田では以前から観たい映画がかかっている映画館はありません。まちキネはがんばってください! 2025/10/21 11:51
3000 円
5000 円
10000 円
20000 円
20000 円
残り20枚
20000 円
30000 円
残り50枚
30000 円
残り112枚
50000 円
残り20枚
100000 円
100000 円
200000 円
500000 円