プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
長年子供達を見守ってきた、小学校の校庭の木々を救おう。「いのちの緊急避難」プロジェクトをクラウドファンディングで実現!
小学校の改築に伴い、校庭の木々が100本伐採されることに。
「樹木のいのちをなんとかつなぎたい」と保護者、市民が集結。
矢野智徳さん率いる「大地の再生」チームに依頼して「いのちの緊急避難」がスタートしました!
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
国立市内で初となる国立第二小学校の改築工事が本年4月に着工。 計画では、校庭にある160本の樹木のうち約100本の伐採が決まっており、 GW明けには、正面玄関に続く桜並木をはじめ約40本が伐採されることに。 「木々のいのちをなんとかつなぎたい!」 想いを同じくする保護者をはじめ市民が集まり、2023年4月23日に発足したのが「〜つづく つながる〜くにたちみらいの杜プロジェクト」。 「大地の再生」矢野智徳氏に依頼して、樹木(いのち)の緊急避難(移植)に挑戦。 5月10日現在、市内在住の女性9名で活動しています。
涙が溢れました。見えない「気」のパワーが私のところまで届いたことをうれしく思います。 無くすのではなく、残しながら繋いでほしいというみなさんの「気」は、子どもたちに届き、そして日本中、地球全体に広がっていると思います。ありがとうございます。 2023/07/10 07:36
映像と写真を観て涙が出ました。樹木は生きている。ただの物なんかじゃない。 この取り組みは素晴らしく尊い事だと思います。これからも頑張って下さい。 2023/07/09 17:14
記事を拝見して胸が熱くなりました。こういう動きが日本各地に広がっていきますように!!陰ながら応援しています。ありがとうございます。 2023/07/08 23:24
職人さんやボランティアの皆さんは勿論、ここを通じて支援して下さった方、関心があるからこそ異なる意見を聞かせて下さる方、中谷さんの記事を通じてこの活動を知り、共感しつつも海外にお住まいであるが故にご支援や応援をお届け頂くことが難しいながら、密かに想いを寄せて下さっている方もきっといらっしゃると信じて。 2023/07/08 17:29
我々よりもはるかに長い時間を生きる可能性があるにも係わらず、自らは一切抵抗しない木々を経済合理性だけを理由に伐採する(殺す)ことはあってはならない。我々はそのコストを社会的に容認しなければならない。 応援しています。がんばってください! 2023/07/08 17:25
3000 円
5000 円
10000 円
20000 円
30000 円
50000 円
100000 円
100000 円
残り9枚
200000 円
200000 円