制作日誌⑨
vol. 11 2025-07-19 0
残り13日。これまでで目標額の50%に達しました!応援してくださっている皆様ありがとうございます!
クラファン応援するよって言ってくれてたのに、忘れてる人〜!思い出してください!
さてさて、ロケ地の一つに、「おばけ坂」と言われているスポットがあります。
なぜ、おばけ坂と呼ばれるのかというと、お化けが出るからです。知らんけど。
お化けは多分出ないと思います。いや、出るかもしれません。
この坂は、一見普通の山道に見えるのですが、上り坂かと思ったら実は下り坂だったり。下り坂かと思ったら実は上り坂だったりと、一筋縄ではいかない坂道なんです。
途中で車を止めて、ギアをニュートラルに入れると、上り坂を車が勝手に登ってくという不思議な現象を楽しめます。
一説によると、お化けが車を押してくれているそうです。昼でも夜でも。
ですがこれは、お化けの仕業でもなんでもなく、坂道を見たときに、実際の傾斜とは異なる傾斜に見えてしまう縦断勾配錯視という現象。
ボールや空き缶、ビー玉、ネジ、人生など転がるものならなんでも転がして楽しめます。
歩くとき、ふくらはぎの筋肉に意識を集中させながら歩くと、思ってた使い方と違う筋肉の使い方がなされるので、
より気持ち悪さを体感できておすすめです。
全国各地に同じ現象が起こるスポットはあるそうですが、久米島のお化け坂は、車通りが少ないので、
じっくりとその気持ち悪い違和感を堪能できます。
いつかお化け坂を冠した久米島発のアイドルグループが誕生するといいですね。
ラストスパートにかけて「おーるーブルー」のクラファンが盛り上がれるように、みなさま口コミや拡散引き続きどうぞよろしくお願いします!
- 前の記事へ
- 次の記事へ