プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
子どもの声を作品にするアートプロジェクトをクラウドファンディングで実現!
コロナ禍にある全国の子ども達が発した声を集め、アーティストが作品にしてWEB上で発信します。
子ども達のリアルを届け、今何に取り組むべきか全国の皆さんと考え合うプロジェクトです。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
1978年生まれ東京都青梅市出身在住。「文化を通じたまちづくり・人づくり」をテーマに主に青梅市及び西多摩地域でコーディネーターとして活動。また「日本中すべての子どもたちに文化権の保障を!」ミッションに、全国の子どもと文化に関わる個人・団体・実演家の垣根を越えたネットワークをつくり、提言を続ける(特)子どもと文化全国フォーラムの理念に共感し、同法人文化政策委員会所属。2019年2月より第20回アシテジ世界大会/2020国際子どもと舞台芸術・未来フェスティバルに事務局として関わる。「こどもあーとACTION」部門も担当し、“子どもの声を作品にする”という本クラウドファンディングにチャレンジ。
子どもの声を聴く!ということは、意識していましたが、「発信する!」ということは、一人ではできないことだと思います。賛同いたします。子どもたちの今を形にして多くの大人に発信していきたいですね。 2020/12/18 07:56
「日々子どもたちと付き合い、生の声を拾い上げる力」を持つ地域で活動する諸団体・個人と、「子どもたちの声をまるごと見える化してゆく才能群」の、これこそまさにコーディネートですね! 未来につながる貴重な取り組みとして応援します。「出来上がり」が楽しみです!! 2020/12/17 16:02
1000 円
3000 円
5000 円
5000 円
10000 円
10000 円
残り173枚
10000 円