facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

母と娘の別れと旅立ちを描いた、日英合作短編映画の制作をクラウドファンディングで実現!

若手女性クリエイターが世界へ!
母と娘の別れと旅立ちを描いた、日英合作短編映画「I, Us」製作プロジェクト

2日後に実家を離れ大学の寮に移る18歳のマヤと、娘に全てを注いできた母のサヤカ。
一緒に過ごす残りの時間の中で、揺れ動く複雑な感情を映し出す。
- 母と娘。いちばん近くて、いちばん遠い愛。-

コレクター
18
現在までに集まった金額
225,000
残り日数
29
目標金額 500,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年7月31日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

このプロジェクトを応援

目標金額 500,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年7月31日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

Presenter
米山 真央 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
米山 真央

1998年生まれ、京都府出身。東京とロンドンを拠点とする駆け出しの映画プロデューサー。 大学在学中に映像編集の仕事を始め、新卒で2020年に東映株式会社に入社。製作の最前線である東京撮影所にて映画・ドラマ・MV・バラエティなど幅広いジャンルの映像制作に携わり、予算管理や撮影コーディネートを担当。その後、「日本の映画を世界に届けたい」という想いから、プロデューサーとしてのキャリアを本格的にスタートすべく海外留学を決意。現在は、ロンドン大学ロイヤルホロウェイ校で映画プロデュースを学ぶ。

  • 東京都
  • 起案数 1
  • 応援数 0
  • Twitter (未設定)
  • フォロワー 1 人

リターンを選ぶ

  • 500

    Thank you メール

    • Thank youメール(1通)
    • 2025年08月 にお届け予定です。
    • 4人が応援しています。
  • 2000

    作品視聴URL(期間限定)

    • Thank youメール(1通)
    • 作品視聴URL(視聴期間:2025年10月1日〜2025年10月14日まで)×1
    • Instagramへのお名前掲載(1名)
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 9人が応援しています。
  • 6000

    日英脚本データ(PDF)& オンラインQ&Aセッション(複数名参加型)

    • Thank youメール(1通)
    • 作品視聴URL(視聴期間:2025年10月1日〜2025年10月14日まで)×1
    • Instagramへのお名前掲載(1名)
    • 日英脚本データ(PDF)×1
    • オンラインQ&Aセッション (複数参加型)(1名)
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 8000

    映画エンドロールへのお名前掲載

    • Thank youメール(1通)
    • 作品視聴URL(視聴期間:2025年10月1日〜2025年10月14日まで)×1
    • Instagramへのお名前掲載(1名)
    • 日英脚本データ(PDF)×1
    • オンラインQ&Aセッション (複数参加型)(1名)
    • 映画エンドロールへのお名前掲載(1名)
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 10000

    制作パンフレット(PDF)

    • Thank youメール(1通)
    • 作品視聴URL(視聴期間:2025年10月1日〜2025年10月14日まで)×1
    • Instagramへのお名前掲載(1名)
    • 日英脚本データ(PDF)×1
    • オンラインQ&Aセッション (複数参加型)(1名)
    • 映画エンドロールへのお名前掲載(1名)
    • 制作パンフレット(PDF)×1
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 4人が応援しています。
  • 残り29枚

    20000

    オンライン個別セッション(監督・プロデューサー × ご支援者さま)

    • Thank youメール(1通)
    • 作品視聴URL(視聴期間:2025年10月1日〜2025年10月14日まで)×1
    • Instagramへのお名前掲載(1名)
    • 日英脚本データ(PDF)×1
    • 映画エンドロールへのお名前掲載(1名)
    • 制作パンフレット(PDF)×1
    • オンライン個別セッション(監督・プロデューサー × ご支援者さま)(1名)
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。