facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

大島渚『青春残酷物語』デジタル修復版上映をクラウドファンディングで実現!

聴覚障がい者向け日本語字幕付で大島渚『青春残酷物語』のデジタル修復版を上映したい

昨年1月、映画史に偉大な足跡を残した大島渚監督が亡くなりました。この企画は、大島監督が残した傑作『青春残酷物語』(1960年)を一人でも多くの方と共に観たい、という想いから企画しました。

FUNDED

このプロジェクトは、2014年11月27日23:59に終了しました。

コレクター
6
現在までに集まった金額
25,000
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、2014年11月27日23:59に終了しました。

Presenter
TOKYO FILMeX プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
TOKYO FILMeX

毎年11月後半に有楽町で開催している国際映画祭「東京フィルメックス」。今年は11月19日(土)から27日(日)まで有楽町朝日ホールをメイン会場に第17回を開催いたします。

  • 東京都
  • 起案数 2
  • 応援数 0
  • Twitter (未設定)
  • filmex.net
  • フォロワー 24 人

日本映画に日本語字幕って

vol. 4 2014-11-14 0

こんにちは。

ページ閲覧またプロジェクトへの応援ありがとうございます。

日本映画に日本語字幕ってどうして?とよく聞かれる質問です。

または、口に出さずとも頭にクエスチョンマークが浮かんでいそうな方も。

広報協力のメディアアクセスサポートセンターが先月行った資料によりますと、業界団体や議連などの推進により、メディアのバリアフリー化は今後益々高まる傾向にあるようです。

テレビの文字放送含めて、言うまでもなく高齢化社会到来により、メディアへのアクセスの確保は、重要な問題です。

私たち東京フィルメックスの場合は、通常は外国映画に日本語字幕を付けて上映したり、または日本映画に英語字幕を付けて海外に紹介したりしてきました。

こうした活動で蓄積したノウハウを別の形に生かせば、新たな価値を生むのでは?という期待を込めてスタートしました。

昨夜11/13は、毎年プレイベントとして恒例の字幕翻訳セミナーが丸の内の三菱地所のレジデンスラウンジで行われ、関心ある多くの方々に来場いただき、講師の齋藤敦子さんが実際に今フィルメックスの上映作品で字幕翻訳を担当している事例を元に、演習も行ないました。

字幕といえば、というつながりで、本プロジェクトもご紹介しました。

終了後には、関心を示された参加者からご意見をお寄せいただきました。

プロジェクトの期間もあと2週間。

再来週の28日には、上映です。

応援よろしくお願いします

アップデート一覧に戻る

リターンを選ぶ

  • 3000

    サポーター

    • ご支援へのお礼メールをお送りします。
    • 終了後にご報告メールをお送りします。
    • 5人が応援しています。
  • 7000

    スポンサー

    • ご支援へのお礼メールをお送りします。
    • 終了後にご報告メールをお送りします。
    • 支援者一覧のクレジットとして、ご支援いただいた方々のお名前を上映時にのスライドで上映します(締切:11月25日申込分有効)。
    • 0人が応援しています。
  • 残り99枚

    10000

    プレゼンター

    • ご支援へのお礼メールをお送りします。
    • 終了後にご報告メールをお送りします。
    • 支援者一覧のクレジットとして、ご支援いただいた方々のお名前を上映時にのスライドで上映します(締切:11月25日申込分有効)。
    • ご支援いいただいた1名様(1口につき)を11月28日夜の上映会にご招待いたします(締切:11月25日申込分有効)。
    • 特製ポストカードを1枚記念に差し上げます。
    • 1人が応援しています。