facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

芸術祭「アースアートプロジェクト」をクラウドファンディングで実現!

日本発、ラダック初、ヒマラヤの遊牧民とともに標高5000mの芸術祭「アースアートプロジェクト」

標高5000mの地球芸術=アースアート。遊牧民の寄宿学校を舞台に、子どもたちにアートの力を伝え、教育環境の整備を目指します。厳しい環境変化の中、一緒に未来を考える機会とし、この活動を広く伝える記録本を制作します。

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額500,000円を達成し、2014年8月31日23:59に終了しました。

コレクター
53
現在までに集まった金額
558,443
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額500,000円を達成し、2014年8月31日23:59に終了しました。

Presenter
浜尾 和徳 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
浜尾 和徳

「特定非営利活動法人ウォールアートプロジェクト」副理事長、コーディネーター。1985年生まれ。東京学芸大学卒業後、渡印。子どもたちへの支援方法を模索する中でプロジェクトを立ち上げ、現地に滞在し、現地の青年たちとWall Art Festival 実行委員会を組織。ヒンディー語をこなす。マガダ大学労働福祉・社会福祉修士課程修了。日印の教育現場に貢献したいと奮闘中。

牛 in Ladakh

vol. 8 2014-07-12 0

「okazu、Naomiの家に牛乳もらいに行ってくるわね~」と、Trinity Guest Houseの母、Shakunさん。
ちょうど、Naomi先生に用事があったので、僕が行くことにした。
「あら、そう?」じゃ、これボトルね、よろしくね。と、1リットルのボトルを渡された。
Naomi先生の家には牛が数頭いる。この間、レーに一緒に行った時のこと。放し飼いにしていた牛が思った方向に行っていなかったらしく、「どこに行ったのかしら・・・」ととても心配していた。何度もため息をついていたので、すごく大切な存在なんだなぁ、と思った。牛乳に加え、農作業の心強い相棒なのだから当然だ。けれど、最近、Sheyのあたりでは、牛を飼う家が少なくなってきているらしい。外に仕事を得るようになって、家で世話する人が家族にいない場合が多いからだそうだ。一方、Earth Art Projectの前半の会場になるNang村では、まだまだ牛や、牛とヤクの混合種・ゾーが活躍している。Nang村の人々は、ほとんどがファーマーだからだ。
4月末、Nang村の種まきのとき。前を行く女性が持っているのは、種。耕した溝に蒔いていく。


ゾーの足はかなり立派。歩みは思ったよりもかなり早い。
Naomi先生は、Nang村唯一の学校の校長先生だ。

後日、Naomiさんの牛はあの日無事に見つかった、と聞いた。
Shakunさんは、その牛乳で自家製ヨーグルトやバターを作る。
「なんでも出来る限り、家で作るようにしているのよ。その方がおいしいからね。ほらほら、食べて食べて」と、料理をすすめてくれる。ラダックの料理は、味付けこそ違っているものの、どこか日本料理にも似ている。そちらについては、また次回。

Naomi先生の家に行く道すがら、子どもたちがサッカーしていた。この女の子、身のこなしが只者ではなかった。よく見るとサンダルだし。奥の細い道を辿っていくと、ゲストハウスに着く。
okazu

アップデート一覧に戻る

リターンを選ぶ

  • 1000

    1000円リターン

    • プロジェクトの進捗状況のシェアします。
    • 4人が応援しています。
  • 3000

    3000円リターン

    • プロジェクトの進捗状況のシェアします。
    • 完成したドキュメンタリーブック1冊を差し上げます。
    • 16人が応援しています。
  • 残り33枚

    5000

    5000円リターン

    • プロジェクトの進捗状況のシェアします。
    • 完成したドキュメンタリーブック1冊を差し上げます。
    • 旅する服屋さん「メイドイン」のインド茜染めの日本手拭いを差し上げます。
    • 15人が応援しています。
  • 残り30枚

    10000

    10000円リターン

    • プロジェクトの進捗状況のシェアします。
    • 完成したドキュメンタリーブック1冊を差し上げます。
    • 旅する服屋さん「メイドイン」の藍の生葉で染めた日本手拭いを差し上げます。
    • 完成したドキュメンタリーブックに制作委員としてお名前を記載します。
    • 10人が応援しています。
  • 残り8枚

    20000

    20000円リターン

    • プロジェクトの進捗状況のシェアします。
    • 完成したドキュメンタリーブック1冊を差し上げます。
    • 旅する服屋さん「メイドイン」のラダックの植物で染めた日本手拭いを差し上げます。
    • 完成したドキュメンタリーブックに制作委員としてお名前を記載します。
    • 2人が応援しています。
  • 残り2枚

    30000

    30000円リターン

    • プロジェクトの進捗状況のシェアします。
    • 完成したドキュメンタリーブック1冊を差し上げます。
    • 旅する服屋さん「メイドイン」の藍の生葉染めのTシャツをを差し上げます。
    • 完成したドキュメンタリーブックに制作委員としてお名前を記載します。
    • 3人が応援しています。
  • 残り3枚

    50000

    50000円リターン

    • プロジェクトの進捗状況のシェアします。
    • 完成したドキュメンタリーブック1冊を差し上げます。
    • 旅する服屋さん「メイドイン」の藍の生葉染めカディ(バスタオルやストールにできる手つむぎ手織りのコットンの布)を差し上げます。
    • 完成したドキュメンタリーブックに制作委員としてお名前を記載します。
    • 2人が応援しています。
  • 100000

    100000円リターン

    • プロジェクトの進捗状況のシェアします。
    • 完成したドキュメンタリーブック1冊を差し上げます。
    • 旅する服屋さん「メイドイン」のオリジナルシャツ(色、襟、ポケットの形、サイズを選べます)を差し上げます。
    • 完成したドキュメンタリーブックに制作委員としてお名前を記載します。
    • 1人が応援しています。