【実行委員メンバー紹介】< 金澤 鮎香(金ちゃん)>
vol. 31 2025-10-07 0
【実行委員メンバー紹介】
< 金澤 鮎香(金ちゃん)>
①名前
金澤 鮎香( かなざわ あゆか )
広報/クラウドファンディング担当
国際NGO NICE /シリア教育支援NGO Piece of Syria 元理事
旅とコーヒー 〜世界をちょっと素敵にする話し〜 cafe SUZURAN 店主
Instagram @tabitocoffee.suzuran
②自己紹介
兵庫県姫路生まれ、姫路育ち、大学から大阪へ。2024年、姫路に戻ってきました。
大学4年生を休学して、国際ボランティアと旅をしながら世界一周。
新卒で入った会社を3年で辞め、トルコを3ヶ月放浪。
その後、国際協力NGO NICE(日本国際ワークキャンプセンター)の運営委員、理事になったことで、和歌山古座川にご縁があり、古座川で複数回vol.0、vol.1の際に映画祭準備、応援ボランティア活動(ワークキャンプ)を開催しました。
前回の映画祭の後、同じく実行委員会メンバーの旦那と2度目の世界一周の旅へ出て昨年帰国し、今回 vol.2 にも関わらせて頂いています。
最近、大阪で「旅とコーヒー 世界をちょっと素敵にする話し cafe SUZURAN」という週末だけのカフェを開店。
和歌山県紀南地域、古座川の土地とそれに関わる人々が大好きになり、折りを見ては訪れています。
③映画祭にむけてひとこと
vol.1からの映画祭共通のテーマ【 幸せになる工夫 】
私はこのテーマがとても好きで、少し悩んだとき、ちょっと疲れてしまったときこの言葉を思い出すようにしています。
「幸せ」は自分次第。わかってはいるのに中々そのことに気づけなかったり、忙しい毎日で見失いそうになってしまったり。
今回のテーマは「カラフル」
どんな「色」の「幸せになる工夫」が皆さんの中に見えるのかとっても楽しみにしています。