クラファン応援対談ウィーク初日終了!
vol. 10 2025-11-03 0
皆様
本日11/3から始まったクラファン応援対談ウィーク、初日の“人生を詩にー誰もが詩人” 上岡陽江(精神保健福祉士/ハームリダクション東京)x上田假奈代(詩人/大阪ココルーム主宰)x坂上香は、無事終了いたしました。
本企画では毎回、語り合う以外の〈表現コーナー〉を設ける予定で、本日は詩の朗読会を開催しました。上田假奈代さんは出来立てホヤホヤの詩集(10年かかったとのこと!)から一部を朗読してくださいました。大阪・釜ヶ崎で亡くなられた方のお骨をめぐる詩で、心が揺さぶられました。(今も振動し続けています)
私は2009年に学生さんに作ってもらったオリジナルの詩「るーちゃん」をずっと大事にとってあったので、それを朗読させていただきました。読みながら、書いてもらった当時のことを思い出し、胸がキュンとなりました。詩が大好きな上岡陽江さんは、自作の詩がどこかへ迷いこんだため、本日は残念ながら朗読していただくことができませんでしたが(こういうちょっとした不足があるのもこの企画ならでは)、これを機に、別の会をまた設けようということになりました。
明日2日目は、“収容される身体とダンス” マニシア(ダンスセラピスト) x 後藤弘子(NPO法人子どもセンター帆希理事長) x坂上香で、語り合います。後半は参加者の皆さんにも直接お話しいただいたり、チャット欄で質問していただいたりできますので、ぜひ、ご参加ください。
↓詳細や申し込みはこちらから↓
この対談ウィークのために徹夜で作った1分間のデジタルフォトビデオは、そこでしか公開されない貴重な代物です。アーカイブでも見られますが、19:00ぴったりに流れますので、どうか遅れないでご参加ください!
では明日、お目に掛かれますよう。おやすみなさい。
坂上 香 監督
- 前の記事へ
 - 次の記事へ
 
