プロジェクトをブログやサイトで紹介
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
ALUMONDE あるもんでをクラウドファンディングで実現!
ALUMONDE あるもんで。それは「贈り物」の交換所。大事に使ってきたものを誰かのためにそっと置いていく。ちょうど欲しかったものが目の前にふっと現れる。そんな微笑ましい贈り物文化の発信地に。
テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。
2009年 東京大学文化二類入学 2010年 NPO法人かものはしプロジェクトにてインターンをする。 2011年 震災ボランティアをする。「田舎で働き隊」にて滋賀県で地域興しの活動をする。 2012年 国立で地元野菜を扱う八百屋で働く。働き方を考える学生団体を運営する。 2013年 那須にある「非電化工房」にて住み込み弟子修行をする。 2014年 国立を中心に家づくりやものづくりをする。 世界中の誰もが実現できる幸せで豊かな暮らしを探しています。2014年秋に国立市の実家から国立市の古民家に移住しました。自らの生活を営む傍ら、ALUMONDEを運営していこうと思っています。
最近、自分の人生で足りていないなって思うのは、「感謝」なんじゃないかと思っていて。本当の意味?っていうのもなんだけど、自然と湧き上がってくるような人への「感謝」が足りてない。 人に「感謝」することが、人間としての成熟につながるんじゃないかな、と。それが少ないから、自分は幼いんだなとも思うんですが。笑 そういう湧き上がるような「感謝」を経験していくことで、人は自分の存在の意味っていうのをより見いだせるんだ、と思う。 と、まあそんな自分のことは置いておいて、 そんな「感謝」の気持ちで、人と人とがつながる場所を作ろうとしているプロジェクトがありまして。 よかったら、みなさんご支援を。 2014/10/08 11:26
個人的に一番注目しているプロジェクト。 欲求として、こうある暮らしを追い求めてる。 使命とか疲れた。命は、燃やしてまで使うことなんてないんだ。 豊かさを自分の身体で感じていれば、カネはいらないとは言わないけれど 必要以上にはいらない。それこそ「あるもんで」なんとでもなる。 みんながこういう暮らしをすればいいとまでは言わない。 けれど、先進国に暮らす我々こそ、見習い、取り入れることが必要となる。 でも、とりあえずそんなことも今はそんなにこだわってなくて 単に、こうして豊かで、愉しく充実して生きているなら俺は支援したいんだなぁ。 世の中を変えたい!とか、今ある社会のシクミや構造とか、それなりに理解した上で、 理解しているからこそ、まずは自分たちの足下の暮らし方を考え、実践していくこと それが豊かさに繋がっていく。 難しいことは抜きにして 「思想」ではなく「実践」して南半球を含めた次の世代に 人類の住める地球を残せる生活でもあるから、支援する。 まぁ、改修終わったら無料で泊めてくれ。宿賃の前払いだ。 2014/10/07 00:07
「あるもんで」応援してます!頑張ってください! 私の1点!欲しいものは、私の事(ゲストハウス・コドコドの事でもあります)を応援してくれる気持ちです。 2014/10/02 11:00
1000 円
3000 円
5000 円