facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

社会制度の現実を問うベルリン映画祭テディ賞受賞作『これからの私たち - All Shall Be Well』全国公開をクラウドファンディングで実現!

もしもパートナーが急に旅立ったら?同性カップルが直面する相続問題を描いたベルリン映画祭受賞作の劇場公開に支援の手を!

60代同性カップルが直面する「法律の壁と差別」。伴侶を失った悲しみと共に、社会制度の現実を問うベルリン映画祭テディ賞受賞作『これからの私たち - All Shall Be Well』を全国で公開するため、ご支援ください!

コレクター
76
現在までに集まった金額
611,000
残り日数
19
目標金額 2,000,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年12月1日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

このプロジェクトを応援

目標金額 2,000,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年12月1日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

Presenter
今井太郎 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
今井太郎

サラリーマンとして働く傍らharakiri filmsを立ち上げ、MotionGalleryで集めた資金で自主制作映画を撮影、劇場公開及びAmazonでの配信を果たす。その後、藤村明世監督『見栄を張る』を製作、国内外の映画祭で上映され国内とタイで一般劇場公開された。日韓合作映画『大観覧車』では制作協力だけでなく初めて劇場配給業にも挑戦した。その実績が評価され EAVE Ties That Bind、Busan Asian Film School、Talents Tokyo、Rotterdam Lab、Asia Pacific Screen Lab 等、多数の国際共同製作プログラムに参加。

PRIDE IN KYOTOに行ってきました!

vol. 4 2025-11-12 0

『これからの私たち - All Shall Be Well』は香港で暮らす60代のレズビアンカップル、アンジーとパットの物語です。

しかし、ある日パットが亡くなります。

そして大切な人を失ったアンジーの静かな闘いと再生が始まります。

この映画について少しでも多くの方に知って頂こうと思い、11/9(日)に京都市役所前広場で開催されたPRIDE IN KYOTOというイベントに行ってきました。

https://prideinkyoto.com/

当日はあいにくの雨だったのですが、行ってよかったです!

東京レインボープライド始め、同様のイベントは全国各地にあるのですが、恥ずかしながら参加したのは今回が初めてでした。なぜ今まで行かなかったかという言い訳としては、誰かに誘われた事もなければ、接点もなく、いつやっているのかも積極的に調べはせず、普段あまり外出しない自分としては行く理由もなかったという感じかも知れません。映画の宣伝という不純な動機で行ってきたわけですが、それがきっかけで素晴らしい体験をさせて頂いたと思っています。

率直な感想としては、出展者や来場者の皆さんが日本一と言っていいほど心温かい人ばかりで、感動しました。

普段、私はどちらかと言うと、海外のFilmmaker達と交流する事が多く、様々な苦難を乗り越えて物語を伝えようとしているFilmmakerたちに心を打たれ、感動し、そういったFilmmakerたちと映画を作ったり、彼らの映画を配給する事に生きがいを感じてきました。

私は映画祭に行くのが大好きなのですが、それはそこに世界各国から集まる人たちがみんな寛容で、その寛容さに自分も助けられているからかもしれません。そんな寛容な人々が、こんな近くにもいるんだと思ったPRIDE IN KYOTOでした。

私のFilmmakerの友人には何らかのマイノリティの人々がたくさんいます。それは民族的な事であったり、ジェンダー的な事であったり、身体的な事であったり、様々ですが、私自身は何のマイノリティにも属さないマジョリティだと思っています。昔、アメリカに留学していた頃はアジア人というマイノリティだったのかも知れませんが、今は日本に住んでいる日本人です。マイノリティのFilmmakerのみんなは多くの苦難を経験していると思いますが、そんなみんなの強さに感動し、自分の弱さを知り、彼らの寛容さに救われるという経験をしてきました。

この映画に限らずですが、私が製作した映画や配給した映画は全て大変なものばかりです。それは私に限らず、インディペンデント映画やアートハウス映画に関わっている人は同じかも知れません。今回も、全国のミニシアターが厳しい状況にある中、劇場のブッキングは簡単ではなく、予算が限られている中、宣伝も苦戦しています。でも、PRIDE IN KYOTOで出会った人たちは、この映画について真剣に耳を傾けてくれ、さらに自分の映画についての説明がたどたどしいのに最後まで笑顔で聞いてくれて、みんなにこの映画を紹介するよと自信もって言ってくれて、本当に救われた感じがしました。予算も人員も限られていて大変ですが、この映画を買ってよかったし、もっと頑張ろうと勇気づけられました。

そんなこの映画を全国に届けるべく、頑張っていきたいと思います。PRIDE IN KYOTOのようなイベントも12/13の劇場公開までに多く参加したいと思いますので、同様のイベントに関して、情報を頂ければ幸いです!

11/14~11/16は渋谷ジェンダー映画祭に行きますので、また多くの心温かい人とお会いできる事を楽しみにしています。

何卒よろしくお願いします。

Foggy
今井太郎

アップデート一覧に戻る

リターンを選ぶ

  • 3000

    チャリティ前売券

    • チャリティ前売券 x 2枚
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 36人が応援しています。
  • 5000

    公式パンフレット

    • チャリティ前売券 x 3枚
    • 公式パンフレット x 1部
    • 2025年12月 にお届け予定です。
    • 19人が応援しています。
  • 10000

    オンライン視聴

    • チャリティ前売券 x 4枚
    • 公式パンフレット x 1部
    • オンライン視聴(視聴開始後24時間視聴可能)×1回
    • 2026年02月 にお届け予定です。
    • 11人が応援しています。
  • 20000

    エンドロールに個人名掲載

    • チャリティ前売券 x 5枚
    • 公式パンフレット x 1部
    • オンライン視聴(視聴開始後24時間視聴可能)×1回
    • エンドロールに個人名掲載 x 1名
    • 2026年02月 にお届け予定です。
    • 6人が応援しています。
  • 残り28枚

    30000

    サイン入り香港版ポスター

    • チャリティ前売券 x 6枚
    • 公式パンフレット x 2部
    • オンライン視聴(視聴開始後24時間視聴可能)×1回
    • エンドロールに個人名掲載 x 1名
    • サイン入り香港版ポスター x 1枚
    • 2026年02月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。
  • 残り28枚

    40000

    舞台挨拶付き『ソク・ソク』上映会

    • チャリティ前売券 x 7枚
    • 公式パンフレット x 2部
    • オンライン視聴(視聴開始後24時間視聴可能)×1回
    • エンドロールに個人名掲載 x 1名
    • 舞台挨拶付き『ソク・ソク』上映会 x 1名
    • 2026年02月 にお届け予定です。
    • 2人が応援しています。
  • 残り10枚

    50000

    監督との懇親会

    • チャリティ前売券 x 8枚
    • 公式パンフレット x 2部
    • オンライン視聴(視聴開始後24時間視聴可能)×1回
    • エンドロールに個人名掲載 x 1名
    • 舞台挨拶付き『ソク・ソク』上映会 x 1名
    • 監督との懇親会 x 1名
    • 2026年02月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 100000

    エンドロールに企業・団体名掲載

    • チャリティ前売券 x 10枚
    • 公式パンフレット x 3部
    • オンライン視聴(視聴開始後24時間視聴可能)×1回
    • 舞台挨拶付き『ソク・ソク』上映会 x 1名
    • 監督との懇親会 x 1名
    • エンドロールに企業・団体名掲載 x 1件
    • 2026年02月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 200000

    団体内上映会開催権

    • チャリティ前売券 x 20枚
    • 公式パンフレット x 6部
    • オンライン視聴(視聴開始後24時間視聴可能)×1回
    • 舞台挨拶付き『ソク・ソク』上映会 x 2名
    • 監督との懇親会 x 1名
    • エンドロールに企業・団体名掲載 x 1件
    • 団体内上映会開催権 x 1回
    • 2026年02月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 300000

    エンドロールに企業・団体ロゴ掲載

    • チャリティ前売券 x 30枚
    • 公式パンフレット x 10部
    • オンライン視聴(視聴開始後24時間視聴可能)×1回
    • 舞台挨拶付き『ソク・ソク』上映会 x 3名
    • 監督との懇親会 x 2名
    • 団体内上映会開催権 x 1回
    • エンドロールに企業・団体ロゴ掲載 x 1件
    • 2026年02月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。