facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

在日朝鮮人2世パク・スナム監督、新作ドキュメンタリー「よみがえる声」の公開をクラウドファンディングで実現!

戦後80年目の夏、在日朝鮮人2世パク・スナム監督(90歳)
新作ドキュメンタリー『よみがえる声』を全国の劇場で公開したい

在日2世パク・スナム監督と娘パク・マイ共同監督の『よみがえる声』。韓国の釜山国際映画祭でドキュメンタリー最優秀賞を受賞しベルリン国際映画祭に招待された本作を戦後80年目の夏、劇場公開するために配給・宣伝費にご支援下さい!

コレクター
74
現在までに集まった金額
1,321,000
残り日数
43
目標金額 4,000,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年5月15日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

このプロジェクトを応援

目標金額 4,000,000 円
このプロジェクトでは、目標達成に関わらず、
2025年5月15日23:59までに集まった金額がファンディングされます。

Presenter
『よみがえる声』上映委員会 プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

在日コリアン2世で今年90歳を迎える朴壽南(パク・スナム)監督のドキュメンタリー映画の制作と上映活動を推進してきた「アリランのうた製作委員会」と共に、新作『よみがえる声』朴壽南監督と長女の朴麻衣共同監督が全国上映を広めるためにサポーターと力を合わせて活動していきます。

  • 神奈川県
  • 起案数 1
  • 応援数 1
  • Twitter (未設定)
  • フォロワー 7 人

今日90歳の誕生日を迎えたパク・スナム監督

vol. 4 2025-03-28 0

『よみがえる声』の劇場公開のために応援いただきありがとうございます。

今日、2025年3月28日、『よみがえる声』監督朴壽南は、90歳を迎えました。

5作目となる『よみがえる声』を共同監督した娘の私(朴麻衣)より、母への敬意と感謝をこめて、その生涯の原点をふりかえりたいと思います。その生涯には在日朝鮮人が尊厳を守ために闘い生き抜いてきた歴史が刻印されています。

朴壽南、執筆「如何なる魂に魅せられしぞ」(未発表)から

写真 右 中学生の朴壽南と 左 母、李海先

朴壽南 パク・スナム

1935年三重県桑名市生まれ

在日コリアン2世 本籍は慶尚北道鳳陽面

父朴秀春(パク・スチュン)、母李海先(イ・ヘソン)。8人兄弟の4番目として生まれる。

幼児より、意味も分からぬまま暗礁させられた詩句。

      身に、襤褸(つづれ)を纏うとも

      心は 王侯の それなれ 

日本による朝鮮の植民地支配下、1900年生まれの父親の朴秀春(パク・スチュン)は職を求めて日本へ。千葉県の野田にあった醤り工場で働き、夕方は神田の学校に通い勉学に励んだ。

1923年、9月関東大震災の時に、仲間によって命を救われ父に「命を救ってくれた日本人に大恩がある。お前は恩返しのために、立派な朝鮮人のオモニ(母親)にならなければならない」といわれる。日本のフェリス女学院学校に進学するつもりだった私を、東京朝鮮中学校へ強制的に入学させる。

1945年8月15日  祖国の解放と同時に在日同胞社会は南北分断

1945年8月15日 祖国解放。父、太極旗を掲げハングル塾、開設

10月、朝鮮人連盟結成。在日同胞結集。民族教育文化の復興へ立ちあがる。

小学校518校  中学校7校  師範学校2校 各地に開校(1948/4月現在)

1948年 38°線以南に大韓民国、樹立。38°線以北に朝鮮民主主義人民共和国、樹立 

国家帰属をめぐり南北に分裂。敵対抗争始まる。南か北か、敵か、味方か、二者択一の選択は、親戚や家族をも引き裂き地域の同胞社会を真っ二つに分断する。

南を選択した父は、北に帰属した親旧に呼びかけ、居住地域の神奈川県川崎に「同胞親睦会」を発足。分断を超えて、冠婚葬祭や相互扶助、災害支援を行う。

1949年 東京朝鮮中学校入学

東京朝鮮中学校で・・・

 中学2年の春、朝鮮人学校閉鎖命令を執行するために戦後はじめて武装した日本の警官が数百人突如、「突撃!突撃!」の喚声ををあげ、授業中の私たちを襲撃。教室から追い出され、恐怖に震えながら、校庭へ、逃げ惑う私たちの背中を棍棒で滅多打ちしながら、襲い掛かる警官隊。頭を割られ、肩から血を流して蹲る学友たちを踏みつけ、<袋のネズミ>にして学校を占領しようとするのだ!

写真 『よみがえる声』より

思わず私は背中を返すと両手を広げて、学友たちと大声を挙げながらスクラムを組んだのである。

     "止まれー、止まれ!背中を見せたら殺される!止まれ!

     逃げたら殺される!止まれ!逃げるのはやめよう!"           

瞬く間に1000余の中学生はガッチリ、スクラムを組むと、棍棒を振り上げる武装警官隊と真っ向から対峙、抗議したのである。

"ここはウリハッキョ(私たちの学校)です。

父や母がナケナシの廃墟からつくったのが、この学校です。

独立した民族として私たちは自分の言葉を学んでいるのです。

なぜ追い出すのですか。ここはウリハッキョです"

私の半生を貫く権力との闘いの原点となる。

棍棒を振り上げていた警官たちは、棍棒をおろした。全国500数校の生徒父兄たちは、ウリハッキョを守るために立ち上がった。大阪では小学生のキム・テイルが警官に射殺され神戸では戒厳令が敷かれた。同胞の怒り、燃え広がる。

民主主義日本が真っ先に暴力をふるったのは、私たちの学校を奪い取るための弾圧だったのである。

私は日本の大学や教員たちに「この民族教育の弾圧は、日本人のあなた方の民主主義教育の弾圧の前触れです」と闘いの支援を訴えでた。

文:朴壽南

***************

 今から20年前、視覚障害を患いペンでの執筆が難しくなったパク・スナムは音声パソコンを習得し、自分の生涯を綴りました。『よみがえる声』の構成は、その執筆原稿を重要な軸としています。この続きはまたアップデート記事にて紹介したいと思います。

◉締め切りまで49日!

『よみがえる声』クラウドファンディングが達成するように下記のページのリンクをメーリングリストやSNSを通して周知しいただけると幸いです。締め切り5月15日まで、残り49日となりました。どうぞよろしくお願い致します。

在日2世パク・スナム監督と娘パク・マイ共同監督の『よみがえる声』。韓国の釜山国際映画祭でドキュメンタリー最優秀賞を受賞しベルリン国際映画祭に招待された本作を戦後80年目の夏、劇場公開するために配給・宣伝費にご支援下さい!

https://motion-gallery.net/projects/VoiceofTheSile...

まだまだ寒暖差がございますので皆様もどうぞお身体をご自愛ください。

『よみがえる声』上映委員会

アップデート一覧に戻る

リターンを選ぶ

  • 1000

    御礼のメール

    • 監督から御礼のメール(1通)
    • 2025年06月 にお届け予定です。
    • 5人が応援しています。
  • 3000

    コレクター限定メールマガジン

    • 監督から御礼のメール(1通)
    • コレクター限定 メールマガジン配信×1
    • 2025年06月 にお届け予定です。
    • 1人が応援しています。
  • 5000

    試写会ご招待&復元映像No1の鑑賞権

    • 監督から御礼のメール(1通)
    • コレクター限定 メールマガジン配信×1
    • 【4/25 受付締切】試写会にご招待(1名)
    • 復元映像No1の視聴リンク(視聴期間:2週間)×1
    • 2025年10月 にお届け予定です。
    • 20人が応援しています。
  • 10000

    映画パンフレットセット

    • 監督から御礼のメール(1通)
    • コレクター限定 メールマガジン配信×1
    • 【4/25 受付締切】試写会にご招待(1名)
    • 復元映像No1の視聴リンク(視聴期間:2週間)×1
    • 『よみがえる声』映画パンフレット(1冊)
    • 『よみがえる声』映画フライヤー(1枚)
    • 2025年11月 にお届け予定です。
    • 33人が応援しています。
  • 20000

    復元映像No2の鑑賞権

    • 監督から御礼のメール(1通)
    • コレクター限定 メールマガジン配信×1
    • 【4/25 受付締切】試写会にご招待(1名)
    • 復元映像No1の視聴リンク(視聴期間:2週間)×1
    • 『よみがえる声』映画パンフレット(1冊)
    • 『よみがえる声』映画フライヤー(1枚)
    • 復元映像No2の視聴リンク(視聴期間:2週間)×1
    • 2025年11月 にお届け予定です。
    • 3人が応援しています。
  • 30000

    復元映像No3の鑑賞権&公式サイトにお名前掲載

    • 監督から御礼のメール(1通)
    • コレクター限定 メールマガジン配信×1
    • 【4/25 受付締切】試写会にご招待(1名)
    • 復元映像No1の視聴リンク(視聴期間:2週間)×1
    • 『よみがえる声』映画パンフレット(1冊)
    • 『よみがえる声』映画フライヤー(1枚)
    • 復元映像No2の視聴リンク(視聴期間:2週間)×1
    • 復元映像No3の視聴リンク(視聴期間:2週間)×1
    • 映画公式HPにお名前を掲載(1名/希望者のみ)
    • 2025年11月 にお届け予定です。
    • 5人が応援しています。
  • 50000

    復元映像No4の鑑賞権

    • 監督から御礼のメール(1通)
    • コレクター限定 メールマガジン配信×1
    • 【4/25 受付締切】試写会にご招待(1名)
    • 復元映像No1の視聴リンク(視聴期間:2週間)×1
    • 『よみがえる声』映画パンフレット(1冊)
    • 『よみがえる声』映画フライヤー(1枚)
    • 復元映像No2の視聴リンク(視聴期間:2週間)×1
    • 復元映像No3の視聴リンク(視聴期間:2週間)×1
    • 映画公式HPにお名前を掲載(1名/希望者のみ)
    • 復元映像No4の視聴リンク(視聴期間:2週間)×1
    • 2025年11月 にお届け予定です。
    • 3人が応援しています。
  • 70000

    『よみがえる声』自主上映権

    • 監督から御礼のメール(1通)
    • コレクター限定 メールマガジン配信×1
    • 【4/25 受付締切】試写会にご招待(1名)
    • 復元映像No1の視聴リンク(視聴期間:2週間)×1
    • 『よみがえる声』映画パンフレット(1冊)
    • 『よみがえる声』映画フライヤー(1枚)
    • 復元映像No2の視聴リンク(視聴期間:2週間)×1
    • 復元映像No3の視聴リンク(視聴期間:2週間)×1
    • 映画公式HPにお名前を掲載(1名/希望者のみ)
    • 復元映像No4の視聴リンク(視聴期間:2週間)×1
    • 『よみがえる声』自主上映開催権(1日1回、150名まで)
    • 2025年11月 にお届け予定です。
    • 0人が応援しています。
  • 100000

    朴壽南著書&映画オリジナルグッズ

    • 監督から御礼のメール(1通)
    • コレクター限定 メールマガジン配信×1
    • 【4/25 受付締切】試写会にご招待(1名)
    • 復元映像No1の視聴リンク(視聴期間:2週間)×1
    • 『よみがえる声』映画パンフレット(1冊)
    • 『よみがえる声』映画フライヤー(1枚)
    • 復元映像No2の視聴リンク(視聴期間:2週間)×1
    • 復元映像No3の視聴リンク(視聴期間:2週間)×1
    • 映画公式HPにお名前を掲載(1名/希望者のみ)
    • 復元映像No4の視聴リンク(視聴期間:2週間)×1
    • 『よみがえる声』自主上映開催権(1日1回、150名まで)
    • 『よみがえる声』韓国公開・映画オリジナルグッズ(1点)
    • 朴壽南著書『もうひとつのヒロシマ』(絶版)サイン入り (1冊)
    • 2025年11月 にお届け予定です。
    • 4人が応援しています。