facebook twitter mail key notification checkmark chevron chevron-left location image user group plus comment bubble

『ぼくはひとりで』翻訳出版記念プロジェクトをクラウドファンディングで実現!

絵本を読んでアジアの子どもたちを応援しよう! 『ぼくはひとりで』翻訳出版記念プロジェクト

「アジアをテーマにした絵本コンテスト」で大賞を受賞したベトナムの絵本、待望の日本語版が完成!
たった一人でメコン川を下り初めて小学校に向かう少年アン。
東南アジアの子どもたちがより安全な環境で勉強できるよう応援したい!

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額1,000,000円を達成し、2021年6月30日23:59に終了しました。

コレクター
182
現在までに集まった金額
1,459,000
残り日数
0

FUNDED

このプロジェクトは、目標金額1,000,000円を達成し、2021年6月30日23:59に終了しました。

Presenter
服部 こまこ プロフィールを表示

プロジェクトをブログやサイトで紹介

テキストエリアのコードをあなたのブログやサイトのHTMLに張り付けると、右にあるようなプロジェクトウィジェットが表示されます。

PRESENTER
服部 こまこ

翻訳者・イラストレーター (屋号:アトリエ チェンドル)  東南アジア在住歴8年  出版翻訳にベトナムの絵本『ぼくは ひとりで』( 冨山房インターナショナル)、『カラーバイブル 世界のアート&デザインに学ぶ色彩の歴史と実例100』(青幻舎)、『iPadではじめるデジタルペイント Procreateビギナーズガイド』(ホビージャパン)、『メディカルヨガ 〜ヨガの処方箋〜』(共訳 バベルプレス)ほか。  イラストはマレーシアとシンガポールでの日常生活やアジアの旅先で見つけたものを中心に描いています。  移民・難民問題やアジアをはじめとした少数民族の暮らしにも関心あり。

「アジアの子どもたちへの応援金」の使い道が決定しました!

vol. 21 2021-08-15 0

「NPO法人アジア教育友好協会」にプロジェクトで集まった応援金を託しました


<ラオスのお姉ちゃん先生 写真提供:ACD-Laos/ AEFA>

大変ご無沙汰しておりました。
コロナ禍でのオリンピックが終了し、猛暑や水害が続いています。皆さま方におかれましては、お変わりなくお元気で過ごされていることお祈りいたします。
大雨による被害に遭われている地域の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。


さて、「絵本を読んでアジアの子どもたちを応援しよう!」プロジェクトで集まった金額1,459,000円からクラウドファンディングの手数料と消費税を差し引いた金額が、7月末日にMotionGalleryから私のもとへ入金されました。

それを受けて、8月初めに「NPO法人アジア教育友好協会(AEFA)」に70万円を送金いたしました。(MotionGalleryより受けとった金額から絵本とアジアの手仕事の購入代、ポストカード等の印刷代、梱包発送料等の実費を差し引いた金額になります。)


<AEFAから受け取った領収書>

私事ですが、クラウドファンディング終了の翌日から本日まで新しい書籍翻訳の仕事にかかきりになってしまい、ご報告が遅れたことをお詫び申し上げます。
(その書籍は来月にイギリスで出版される大人向けのアート関連書です。日本では2022年発行予定ですが、締め切りが今月でした!)

70万円の使い道は?

①マレーシアにあるミャンマー出身の難民の子どもたちの学校支援に30万円
②ラオスの山岳少数民族のための「子どものリーダーシップ育成プログラムに40万円

AEFA事務局の皆さまと相談した結果、応援金の使い道は上記に決定しました。
この2つのプログラムを含むAEFAの「教育支援プロジェクト」は、こちらのHPからもご確認いただけます。
https://www.nippon-aefa.org/education/

①マレーシアにあるミャンマー出身の難民の子どもたちの学校支援

クラウドファンディングのメインページでもご紹介した、クアラルンプールにある難民のための民間学校です。ミャンマー北西部チン州やその周辺地域出身のチン族の難民の方たちが自主運営する学校で、チン族を中心にミャンマー出身の難民の子どもたち、一部シリアやスリランカ出身の難民の子どもたちも在籍しています。

私はマレーシア在住時にこの学校の子どもたちや若い難民の先生方に出会い、週に1日通って英語やクラフトを教えたりしていました。


<先生が少ないので自習の時間も多い難民の学校 写真提供:CSO Puchong>
 

日本に帰国後、コロナ禍でこの学校の存続が危ぶまれていること、子どもたちが食べるものにも困っていることを知りました。そこで「NPO法人アジア教育友好協会(AEFA)」にご尽力いただき、同協会の活動の一環として毎月定額の支援金を現地に届ける仕組みができました。(その資金は主にAEFAの会員の方々の年会費や一般寄付から捻出されました。)

この支援プロジェクトは年単位で更新され、この7月になんとか2年目につながりました。

現地では現在、コロナ感染拡大にともない、基本的に対面授業が禁止されています。
AEFAやほかのNGOのサポートによりタブレット端末を十数台購入できたため、一部の生徒たちはタブレットや親のスマホを借りてオンラインで先生との勉強を続けています。

<食事がとれる場所としても大切な学校  写真提供:CSO Puchong>

昨年の夏までは先生たち自身も困窮し、なすすべがない状況でした。現在はAEFAからの定額支援があるおかげで、先生方は教えることに集中できるといいます。また、困っている生徒の家庭に食料品や必需品を支給する緊急センター的な役割も果たしています


マレーシアにいる難民の子どもたちは公立学校に通うことができません。親が働きに出ている間、子どもたちが安心していられる唯一の場所、勉強を教えてもらえる唯一の場所がこのような難民のための民間学校です。現在は生徒たちの家庭でもコロナの感染が広がっているらしく、非常に心配が募りますが、少しでも長く支援を続けられるよう、このプロジェクトに30万円をあてていただくことに決めました。

②ラオスの山岳少数民族のための「子どものリーダーシップ育成プログラム」


<手洗いの仕方を教えるお姉ちゃん先生  写真提供:ACD-Laos/ AEFA>

AEFAは2004年の設立当初からラオスの山岳地帯での学校建設・教育環境整備に力を入れてきました。

「学校を建てる」という目に見えてわかりやすいプロジェクトに比べ、必要があるにもかかわらず理解されにくい=活動資金が集まりにくいのが、いわゆる「心を育てる」ソフト支援のプロジェクトです。

山岳少数民族はラオス語とは違う言葉を話すため、外部との交流がないまま幼少期を過ごすと「自分の考えや意見が持てない」「自信がない」まま成長してしまいがちだそうです。

少数民族が暮らす山間地には保育園や託児所がほとんどなく、5歳未満の子どもたちは社会性が身につかないまま小学校に入学、学校生活や勉強についていけずドロップアウトの原因になることも。そこで、未就学児童が安心して小学校に進めるよう、AEFAの現地パートナーNGO(ACD-Laos)が近年熱心に取り組んでいるのが「お兄ちゃん・お姉ちゃん先生」の育成です。

ボランティアで志願した小中学生に「栄養」「衛生」「読み書き」「伝統舞踊」などの教え方をトレーニングし、保育園がない村の幼い子どもたちに、先生代わりになって教えてもらうというプログラムです。


写真提供:ACD-Laos/ AEFA

このプログラムは5歳以下の子どもたちにとっては基礎的な生活の知恵を身につけ、集団生活の練習ができるというメリットがありますし、先生役の子どもたちにとっては自主性や自信を養い、リーダーシップやコミュニケーション能力を高められる絶好の機会になります。

ちびっこたちも、お兄ちゃん・お姉ちゃん先生たちも、こんな活動を経験しながら成長したら、きっと将来立派なコミュニティのリーダーになるでしょうし、村全体の絆も深まりそうですね。
いずれ村を出てほかの地域で勉強したり生活したりする機会が訪れたとしても、自信を持ってほかの人たちと意見を交わし、協力しながら道を切り開いていけるのではないでしょうか。

AEFAはベトナムでも学校建設や教育支援プロジェクトを実施をしています。
絵本『ぼくはひとりで』の舞台にちなんで、ベトナム向けに応援金を託すことも考えていたのですが、幸いベトナムのプロジェクトにはコロナ禍でも企業などからの支援などが比較的集まりやすいのことでした。

そのため、今回はより注目が集まりにくい地域と分野に焦点を当て、「絵本を読んでアジアの子どもたちを応援しよう!」に参加してくださった皆さまの志をお届けさせていただくことにいたしました。

*******

最後までお読みいただきどうもありがとうございました!

アップデート一覧に戻る

リターンを選ぶ

  • 1000

    プロジェクト応援コース(絵本なし)

    • 東南アジアを旅するオリジナルポストカード 5枚セット
    • ありがとうのメッセージ
    • 2021年06月 にお届け予定です。
    • 9人が応援しています。
  • 3500

    絵本+ポストカード

    • 絵本『ぼくは ひとりで』1冊
    • 東南アジアを旅するオリジナルポストカード 5枚セット
    • AEFA会報臨時号
    • ありがとうのメッセージ
    • 2021年06月 にお届け予定です。
    • 78人が応援しています。
  • SOLDOUT

    5000

    絵本+ベトナムの手仕事 A(ホテイアオイのコースター)*アジアの子どもたちへの支援金が含まれます

    • 絵本『ぼくは ひとりで』1冊
    • ベトナム Eco Office製 ホテイアオイのコースター1枚
    • 東南アジアを旅するオリジナルポストカード 5枚セット
    • AEFA会報臨時号
    • ありがとうのメッセージ
    • 2021年06月 にお届け予定です。
    • 39人が応援しています。
  • 7000

    絵本+ベトナムの手仕事 B(竹のボールペン)*アジアの子どもたちへの支援金が含まれます

    • 絵本『ぼくは ひとりで』1冊
    • ベトナム Eco Office製 竹のボールペン(ベトナム語メッセージ入り)
    • 東南アジアを旅するオリジナルポストカード 5枚セット
    • AEFA会報臨時号
    • ありがとうのメッセージ
    • 2021年06月 にお届け予定です。
    • 14人が応援しています。
  • SOLDOUT

    10000

    絵本+ベトナムの手仕事 C(竹のカトラリー)*アジアの子どもたちへの支援金が含まれます

    • 絵本『ぼくは ひとりで』1冊
    • ベトナム Eco Office製 竹のカトラリーセット (フォーク、ナイフ、スプーン)
    • 東南アジアを旅するオリジナルポストカード 5枚セット
    • AEFA会報臨時号
    • ありがとうのメッセージ
    • 2021年06月 にお届け予定です。
    • 26人が応援しています。
  • SOLDOUT

    20000

    絵本+ラオスの手仕事 (タオイ族の手織り布)*アジアの子どもたちへの支援金が含まれます

    • 絵本『ぼくは ひとりで』1冊
    • ラオス タオイ族の手織り布(色柄はおまかせください)
    • 東南アジアを旅するオリジナルポストカード 5枚セット
    • AEFA会報臨時号
    • ありがとうのメッセージ
    • 2021年06月 にお届け予定です。
    • 9人が応援しています。
  • SOLDOUT

    50000

    全部のせコース(絵本2冊入り)*アジアの子どもたちへの支援金が含まれます

    • 絵本『ぼくは ひとりで』2冊
    • 東南アジアを旅するオリジナルポストカード 5枚セットX2組
    • ベトナム Eco Office製 ホテイアオイのコースター1枚
    • ベトナム Eco Office製 竹のボールペン(ベトナム語メッセージ入り)
    • ベトナム Eco Office製 竹のカトラリーセット (フォーク、ナイフ、スプーン)
    • ラオス タオイ族の手織り布(色柄はおまかせください)
    • AEFA会報臨時号
    • ありがとうのメッセージ
    • 2021年06月 にお届け予定です。
    • 7人が応援しています。