update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 10 years ago
フライヤー(チラシ)完成! ~『ある映画監督の残り31日』
【本日30日め】 本プロジェクトが始動して、ちょうど半分の30日めとなりました。 この間に、22名の方にコレクターとしてご支援いただき、本作品が製作決...
低予算映画(Vシネ)の裏側に迫る!『ある映画監督のXX日(仮)』製作支援のお願い
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
「フタバから遠く離れて 第二部」明朝に完成!
プロデューサーの橋本佳子です。 一昨日、映画の編集が終わりました。4ヶ月間、300時間以上の素材とのまさに格闘でした。 114分の長編です。やはり3年余と...
日本・世界で絶賛された「フタバから遠く離れて」の続編を制作中! 原発避難の「いま」を世界へ伝える映画にご支援をお願い…
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
本家本元 ~『ある映画監督の残り32日』
ご支援ありがとうございます。 監督の髙原です。 皆さまのおかげをもちまして、最低目標金額を達成し、本作品の製作が決定致しました。 改めて、心より御礼申し...
低予算映画(Vシネ)の裏側に迫る!『ある映画監督のXX日(仮)』製作支援のお願い
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
人生はベジタブルジャーニーだよ〜藤井龍作品より〜
この季節、ヒマラヤの麓、ラダックの村々には雪解け水の小さな川が流れている。 この雪解け水の川を村のみんなで上手にシェアしている。 「明日は水が来る日だから、一...
日本発、ラダック初、ヒマラヤの遊牧民とともに標高5000mの芸術祭「アースアートプロジェクト」
- 東京都
- アート
-
UPDATE 10 years ago
TaoVisor:3DVRアプリケーションの作成
がく@タオバイザー@タオソフトウェアです。 皆さんの応援により、現在336人、82万円を超えました。 (https://motion-gallery.ne...
タオバイザー:Google cardboard互換3Dのぞきメガネを作ります
- 東京都
- テクノロジー
-
UPDATE 10 years ago
ディスロケイトのコト
こんにちは!ディスロケイトです。 いよいよ来週からプロジェクトが始まります! 今年の3月から構想を練り、ワークショップ、シンポジウム、オープンマーケットな...
新しい問いを立てるレジデンス・プロジェクト「ディスロケイト」を今年も実現させたい!
- 東京都
- アート
-
UPDATE 10 years ago
応援コメントを公開
クラウド・ファンディングの締め切り後も、運営費の寄付が少しずつ集まっています。ありがとうございます。 ★運営費の寄付の募集はこちらから★ ご...
鈴木則文監督追悼 野外上映『トラック野郎』&デコトラ展示
- 石川県
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
裸足の運動会
新米制作スタッフ ミヤジマです。 アップされている動画の中で登場するこのシーン。 二本松市にある岳グラウンドで、同朋幼稚園の運動会が行わ...
鎌仲ひとみ監督最新作「小さき声のカノン-選択する人々」製作費用と、全国での上映実現 のためにご協力ください!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
映画アフレコ
音楽担当、浦本さんのスタジオで、録音しました。 昨夜一部、仮編集の映像をいただき、徹夜で練習しようと思ったのですが 疲れていまして寝てしまって。 でも、...
長編映画『愛のレシピ〜卵ランド〜』
- 東京都
- 映画