update
クラウドファンディングに取り組んでいるプロジェクトの最新進捗報告
-
UPDATE 10 years ago
ヒカルの絵が完成
芸術家気取りのカズオをモデルにした絵。ヒカルというキャラが描いたもの。人間を複眼で観察するヒカル。彼は人間を解体し、洞察する。そしてカズオに審判を下す。
映画「ようこそ、美の教室へ」を完成させ国際映画祭へ
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
まずはクラウドファンディング協力願いのチラシを作ります!
みなさまお疲れ様です。我妻です。 早いうちから人に興味を持ってもらえるように、またその中でクラウドファンディングのことも伝えられるようにとのことで、気合を入れた...
震災前の人の営みを伝えるドキュメンタリー映画『波伝谷に生きる人びと』の劇場公開にご協力下さい!!
- 宮城県
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
【古書現世店主/向井透史さんより、映画のコメントが届きました!】
人はなぜ寂しさを嫌いながら育て、幸せを求めながら遠ざけるのか。本番は一度きり、その意味の重さが刺さる。
鈴本演芸場・宮崎県新富町協力 映画『ねぼけ』配給宣伝費をサポートして下さい!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
大道具制作!!
カジノをつくってます!めっちゃ作ってます!階段、手すり、扉、電飾などなど、出来上がっていく過程はとても面白いです。これからどんどん色塗っていきます、Gorgeou...
世界に通じるミュージカルを日本から!生演奏カジノミュージカル「もんもちプロジェクトG」!!
- 東京都
- 演劇・ダンス
-
UPDATE 10 years ago
監督随想② 創作と真実(「出征の日」をめぐって)
監督随想② 創作と真実(「出征の日」をめぐって) 昭和10年(1935年)、木村は山形県東村牧野(現在:上山市牧野)で、小作人の家に生まれた。姉と妹、ふたり...
東北の小さな村から、戦争と平和、そして戦後の歩みを見つめ直し、日本の未来を考える長編ドキュメンタリー映画『無音の叫び声』
- 山形県
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
久々の取材!北海道からのお客様
クラウドファンディングが終了し、はや10日が経ちましたが…色々とやる事があって、全然、落ち着かない日々を過ごしています。相変わらず、映画鑑賞にも追われていますがw...
(おそらく)世界初!自主上映がテーマのドキュメンタリー映画『自主上映 / JISHU-JOEI』の制作にご協力下さい
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
ソーリベイベー完成間近!
ご支援して下さった皆様お待たせしてすみません!ただ今、作業として音の微調整。整音作業をやると同時に英語字幕を入れながら映画祭に出す準備をしている最中です!2月20...
田村専一監督作品『ソーリーベイベー』にご支援を!!
- 東京都
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
監督からのお礼
みなさま監督の田中トシノリです。このたびは本当にたくさんのご支援、誠にありがとうございました!お陰さまで当初の目標額100万円は無事達成し、1,297,500円も...
全国のミュージシャンから愛される尾道のガンジーの映画『スーパーローカルヒーロー』
- 広島県
- 映画
-
UPDATE 10 years ago
『波伝谷に生きる人びと』を見る前に~134分バージョンへの道のり~
みなさまこんばんは。野村です。今日は『波伝谷に生きる人びと』が現在の134分バージョンになるまでの歩みについてご紹介したいと思います。ドキュメンタリー映画『波伝谷...
震災前の人の営みを伝えるドキュメンタリー映画『波伝谷に生きる人びと』の劇場公開にご協力下さい!!
- 宮城県
- 映画